西伊豆土肥 青木興業のブログ

土木|設計/施工|建築
青木興業を知っていただくために日々の業務を紹介致します―

はしご車

2012年05月19日 | 社員のつぶやき
いいなぁ九州(ボソッ

さてそれはさておき、今日何気に外を見ていたら窓の外に人が
有事の際にはしご車のはしごが届くか確認にいらっしゃったみたいです



災害は無いにこしたことはありませんが確認は大事ですよねお疲れ様でした

九州の温泉 その2

2012年05月09日 | 社員のつぶやき
つづきましては
大分の長湯温泉の千寿温泉

長湯温泉はラムネの湯として、泡が肌にまとわり付く炭酸泉として有名です。
炭酸泉は某入浴剤の○ブと同じように、体が温まるお湯といわれています。

が、
共同浴場が道の駅に併設されており、観光地化されてしまっていたので、
あえて、
地元の方しか来ないようなこちらの共同浴場に行きました

源泉が違うのでこちらはラムネの湯ではありませんが、いい趣です

看板には、長湯温泉の「源泉かけ流し協会」と!!

温泉に対するこだわりが満ち溢れています
いいですね~。
こちとら源泉かけ流しじゃ~!的な(笑)


お湯は少し白濁。堆積物の色合いが美しい温泉でした。


別府に戻りまして

照湯温泉
別府には多くの源泉があり、泉質も様々です。
GWですから、有名な鉄輪(カンナワ)温泉や明礬(ミョウバン)温泉は人でごった返しています。
しかし、
地元の共同浴場は観光客とは関係なしです



豊富な湯量と熱い源泉温度。
含有成分が多いため、蒸気が美味しい蒸し釜の役割を果たします。

一晩蒸し釜に入れた卵は、殻は白いのですが殻をむくと褐色に染まり、
温泉成分も染込んで適度な塩分で美味です。
番台のおばちゃんが作っていました。箱根大涌谷とは逆ですね。


源泉は浴場のすぐ横。
新鮮な温泉。サイコーです。


最後は鹿児島の日当山温泉の千石温泉
霧島連山のふもとに位置する住宅街の中にあります。

公共浴場+湯治の湯もやってました。



温泉の泉質は抜群です。
今回の旅行で一番お気に入りのお湯でした。

何がいいかと聞かれても、明確に答えは出ませんが、

・温泉から体に染込むパワー!
・湯船の温度
・色や香りの五感で感じる感覚
・湯上りの爽快さ

このような点が、好みの観点です。

少々、マニアックな内容になりましたが、
温泉好きがまた増えてくれたら嬉しいです

伊豆市の住宅補助金「若者定住促進住宅補助金」

2012年05月09日 | 業務
伊豆市の行なっている住宅補助金のひとつを簡単にご紹介します。

「若者定住促進住宅補助金」

夫婦いずれかが満40歳以下の若者世帯が平成24年末までに伊豆市内に新築または住宅を購入して定住する場合、
100万円の補助金の交付があります。
補助金交付後、10年以上 継続して、補助の対象の住居に居住し、伊豆市に住所を有することが要件となっています。


もし、ご予定がある方がいらっしゃれば、この機会にどうでしょうか?

予定件数は20件ですが、まだ、空きがあるようです。

九州の温泉 その1

2012年05月08日 | 社員のつぶやき
今年のGWも終わってしまいましたね。
余韻覚めやらず、早速今度はお盆休みに向けてお出かけの計画を練っている最中です。

1号の私事ですが、GWは九州に行ってまいりました

最初は東北地方の温泉を絡めて被災地を見てこようと思っていたのですが、
3日~6日まで、ず~っと雨の予報、実際かなりの雨量だったため、出発当日に急遽、九州に変更しました。

私、かなりの温泉好きでして、北は青森恐山から南は鹿児島指宿まで、暇を見つけてはあちこち行ってきました。
今回は、九州のなかでも、大分県と鹿児島県をメインに行ってきました。


まずは別府温泉のひとつ、亀川温泉の浜田温泉。

伊豆から約1,200㎞
地元のみなさまに愛され利用されている公共浴場です。
伊豆出発は午後6時、別府到着は翌午前11時
睡眠時間20分の強行軍です

本物の温泉にはいると体が一気に復活します!
特に弱っているときに顕著に効果が体感できます。




次は大分の山間、筋湯温泉近くの地元の公共浴場、河原湯温泉。
なんとも使い込まれている感が満載です。
この近くでは地熱が発電に利用されていて、大規模な建物が源泉の周辺に建っていました。

公共浴場は泉質がいい!というのが持論でして、

・昔からある公共の湯→自噴率高し。源泉かけ流し率高し。
・狭い湯船→湧出量に合わせた湯船=源泉かけ流し率高し。
・地域の皆様、温泉組での管理→毎日地域の皆様が利用する=管理が行き届いている。

といった思い込みを持っています。
だから、
温泉地に行ったら、まず、公共浴場は必ず行きます
最初は入りづらく思う方もいると思いますが、地元の皆様との交流も出来て楽しいですよ。
なにより、温泉に入ると人は皆、体も心も軟らかくなるんです(笑)

話が長くなるので、
またの機会にその2として続けますね~

麺 まる井

2012年05月07日 | 伊豆・三島・沼津のグルメ
珍しくグルメネタを私2号が更新いたします
今日のネタは清水町卸団地南側にあります麺まる井さんであります

ちょっと早飯をしなければいけない事情がありまして、11時半過ぎに思い立ったように立ち寄るもすでにお客さんがしかも外まで並んでる

待つことしばし、その間に注文しカウンターのみ約10席に座れたのは10分後
事情があまり呑み込めてないので取りあえずふつうのラーメンベースのネギラーメン大盛りを注文してみましたが、ここでは圧倒的につけ麺を頼む人が多数派のようです
先に注文してあっただけあって着席してからラーメンが出てくるまでは早かったです

まずスープ…うわっこれは濃い濃いといっても油っこいわけじゃありません。ダシの味がものすっごく濃いんですのれんにある通り魚の旨みで口の中いっぱいです
麺も太麺でもちもちでうまし

なんでもつけ麺にすると、余ったつけ汁にスープとゆずの粉末を入れてくれるんだとか

きっとまた行くな!いや行くね!!