長かった仕事もひと段落。どうにかうまい具合に終えることができました。
それで久々のまともなお休み。
釣り具屋さんをのぞいてみるとこんなのが目につきました。
毛鉤。
本来は3メートルから5メートルくらいの餌竿で浮きの重さを利用して仕掛けを飛ばすものなのですが、この仕掛けはルアー竿を使って釣るというもの。浮きの代わりにスーパーボールを使って飛ばすということです。
考えたものですね。
夕方5時過ぎから始めて日が暮れるまで1時間ちょっと。実際に釣れたのは3匹ほど。反応はたくさんありましたが、魚がまだ小さいようで針にかかるまでは至らなかったようです。
トラウトに負けないくらいきれいです。
小さい頃はこの毛鉤釣りをよくしていました。本来ならば梅雨が明けた真夏の夕方に行う釣りです。そのころにはオイカワやウグイなどの小魚が大きくなって針によくかかってくるという寸法。一振りで3匹かかってくるというのも珍しくありません。キャンプやバーベキューに行った時の遊びとしてやってみるのもお勧めです。
釣り仲間から数年ぶりにフライフィッシングでエリアをやらないかと誘われ用意したものが役に立ちました。
20番の適当なフックにビーズをつけ、ニンフタブを巻いただけのお手軽フライ。マッチザハッチ云々というよりもウグイやオイカワは口が小さいのでミッジ用のフックでないとくわえることができないようです。
これからの時期、目の前の川でちょくちょくやってみようと思っています。
それで久々のまともなお休み。
釣り具屋さんをのぞいてみるとこんなのが目につきました。
毛鉤。
本来は3メートルから5メートルくらいの餌竿で浮きの重さを利用して仕掛けを飛ばすものなのですが、この仕掛けはルアー竿を使って釣るというもの。浮きの代わりにスーパーボールを使って飛ばすということです。
考えたものですね。
夕方5時過ぎから始めて日が暮れるまで1時間ちょっと。実際に釣れたのは3匹ほど。反応はたくさんありましたが、魚がまだ小さいようで針にかかるまでは至らなかったようです。
トラウトに負けないくらいきれいです。
小さい頃はこの毛鉤釣りをよくしていました。本来ならば梅雨が明けた真夏の夕方に行う釣りです。そのころにはオイカワやウグイなどの小魚が大きくなって針によくかかってくるという寸法。一振りで3匹かかってくるというのも珍しくありません。キャンプやバーベキューに行った時の遊びとしてやってみるのもお勧めです。
釣り仲間から数年ぶりにフライフィッシングでエリアをやらないかと誘われ用意したものが役に立ちました。
20番の適当なフックにビーズをつけ、ニンフタブを巻いただけのお手軽フライ。マッチザハッチ云々というよりもウグイやオイカワは口が小さいのでミッジ用のフックでないとくわえることができないようです。
これからの時期、目の前の川でちょくちょくやってみようと思っています。