やってきました広島市民球場。

球場正面では「最後の晩餐」看板がどどーんとお出迎え。

ルーキー松山のモナ・リザも拝んできました(爆笑)。
ちゃーんとポスターも貰ってきました。
このポスターを貰いたいがためにわざわざ広島へ行ったワタクシと友人H嬢。
まあ市民球場は今年が最後ですし、行けるうちに行っておこうと。

球場前ではスラィリーがグリーティング中。
以前はかなりフリーダムな動きをしていた記憶があるのですが、
最近プロ野球マスコットの認知度が高くなっているせいか、かなり行列しますね。
時間があまりなかったので写真撮っただけでした。

今日は2階席からの観戦であります。

ああ、やっぱりお外の球場はいいなあ。

私たちが入場した時にはベイスターズの打撃練習中。
セカンドで黙々とボール拾いもとい守備練習をしていたのは野中くんでした。
横浜戦に行くと一番最初に目に入る子なんですよね。
やっぱり元鎌ヶ谷っ子は気になります。

缶ビールを買うと、特製プラスチックカップに注いでくれます。
去年は選手の写真がプリントされていましたが、今年は選手イラスト(カープ坊やデザイン)。
この写真(見られない人すみません)、左が栗原、右が尾形佳紀です。
つか尾形、いつ一軍上がれるんだ??

試合前にビジョンに現れた「メジャーリーグ情報」もとい「今日の黒田情報」。
勝ち投手になった旨放送されますと、お客さんから拍手が。
私は個人的には「2006年オフの時の黒田残留宣言はなんだったんだ?」と虚しくなっている為、なんだか素直に喜べない…。

球場正面では「最後の晩餐」看板がどどーんとお出迎え。

ルーキー松山のモナ・リザも拝んできました(爆笑)。
ちゃーんとポスターも貰ってきました。
このポスターを貰いたいがためにわざわざ広島へ行ったワタクシと友人H嬢。
まあ市民球場は今年が最後ですし、行けるうちに行っておこうと。

球場前ではスラィリーがグリーティング中。
以前はかなりフリーダムな動きをしていた記憶があるのですが、
最近プロ野球マスコットの認知度が高くなっているせいか、かなり行列しますね。
時間があまりなかったので写真撮っただけでした。

今日は2階席からの観戦であります。

ああ、やっぱりお外の球場はいいなあ。

私たちが入場した時にはベイスターズの打撃練習中。
セカンドで黙々とボール拾いもとい守備練習をしていたのは野中くんでした。
横浜戦に行くと一番最初に目に入る子なんですよね。
やっぱり元鎌ヶ谷っ子は気になります。

缶ビールを買うと、特製プラスチックカップに注いでくれます。
去年は選手の写真がプリントされていましたが、今年は選手イラスト(カープ坊やデザイン)。
この写真(見られない人すみません)、左が栗原、右が尾形佳紀です。
つか尾形、いつ一軍上がれるんだ??

試合前にビジョンに現れた「メジャーリーグ情報」もとい「今日の黒田情報」。
勝ち投手になった旨放送されますと、お客さんから拍手が。
私は個人的には「2006年オフの時の黒田残留宣言はなんだったんだ?」と虚しくなっている為、なんだか素直に喜べない…。