
ボルチモアのアップリケが4枚揃った後、ラティスをつけてここまで繋いでいました。
これだけでも結構時間がかかってしまったのだけど、その後、ボーダーをどうしようかとずいぶん考えて、また時間が経ち・・・。
ボーダーには、お花のアップリケをするか、茎と葉っぱだけのアップリケにするか、それとも、リボンのようなお花を入れないものにしようか・・・と過去のパッチワーク通信や洋書などを参考にして、あれこれ悩みましたが、結局、自分の一番好きなお花のアップリケに決めました。
アップリケのデザインを自分の作品のサイズに合うように手直しして、今やっと図案を写しているところです。

写し終えても、これを全部アップリケするのに、またまた時間がかかりそうです。
ひっそりとランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッと応援していただけると嬉しいです♫
にほんブログ村
これだけでも結構時間がかかってしまったのだけど、その後、ボーダーをどうしようかとずいぶん考えて、また時間が経ち・・・。
ボーダーには、お花のアップリケをするか、茎と葉っぱだけのアップリケにするか、それとも、リボンのようなお花を入れないものにしようか・・・と過去のパッチワーク通信や洋書などを参考にして、あれこれ悩みましたが、結局、自分の一番好きなお花のアップリケに決めました。
アップリケのデザインを自分の作品のサイズに合うように手直しして、今やっと図案を写しているところです。

写し終えても、これを全部アップリケするのに、またまた時間がかかりそうです。
ひっそりとランキングに参加しています。
よろしければ、ポチッと応援していただけると嬉しいです♫
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます