ウッディーの家

沖縄のウッディーの木造の家づくり、DIY、ガーデニング・・・何でもありの木ままなブログです。

7月の県内住宅着工戸数

2011年09月16日 | 沖縄県住宅着工統計

現在取っている新聞は琉球新報で、

毎週金曜日に発行される住宅情報紙「かふう」は楽しみ

にしています。

今日は7月の県内住宅着工戸数の記事がありました。

構造別に、RC造811戸、CB造39戸、鉄骨造19戸、

木造53戸、その他1戸となっています。

平成22年の割合だとRC造の16%が一戸建てでした。

これに811戸をかけると130戸です。

木造の80%が一戸建て(20%は長屋建て)で、

53戸に80%をかけると42戸です、

単純計算による推定で、7月は一戸建て構造別着工戸数で、

木造は第2位となりました

 

木造が一戸建て構造別第3位

国土交通省 ホーム >> 報道・広報 >> 報道発表資料 >>

建築着工統計調査報告(平成22年計分)

建築着工統計調査報告(平成22年度分)

 

新築時にもらった端材と比較、日に焼けてすっかり飴色になった檜フローリング

Dscf0004


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 沖縄県の木造住宅の技術的な... | トップ | 家づくりの本とローコスト »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

沖縄県住宅着工統計」カテゴリの最新記事