goo blog サービス終了のお知らせ 

ハイキングとお遍路

写真を多く入れた、ブログです。

秋の里山を可憐に彩四季桜と岡田レトロ散歩-4

2017-11-21 06:00:00 | 日記
11月9日のハイキング
『秋の里山を可憐に彩四季桜と岡田レトロ散歩』
名鉄のハイキング常設コースです(11月6日~11月10日)
昨日の続きです
新舞子駅スタート→大興寺→四季桜の里→
おかき屋辰心→岡田の古い街並み→慈雲寺→
妙楽寺→古見駅ゴール
10.0Km(19.734歩)のハイキングでした。
401-慈雲寺ー標柱
白華山 慈雲寺
臨済宗 妙心寺派
本尊  千手千眼観世音菩薩
知多四国72番札所

402-慈雲寺-山門

403-慈雲寺

404-慈雲寺-観音堂

405-慈雲寺-観音堂

406-慈雲寺-大師堂

407-慈雲寺-大師堂-伊藤萬蔵奉納香台

408-慈雲寺-大師堂-弘法大師
念写です

409-慈雲寺-大師堂-弘法大師
念写です

410-慈雲寺-本堂

411-慈雲寺-本堂

412-ハイキング道

413-妙楽寺-山門
白泉山 妙楽寺
真言宗 豊山派
本尊  大日如来
知多四国79番札所
白泉山 妙楽寺開山所
真言宗 豊山派
本尊  亮山阿闍梨
知多四国開山所

414-妙楽寺-境内

415-妙楽寺-境内

416-妙楽寺-亮山阿闍梨

417-妙楽寺-本堂

418-妙楽寺-伊藤萬蔵奉納香台

419-妙楽寺-79番弘法堂

420-妙楽寺-79番弘法堂-弘法大師
念写です

421-妙楽寺-79番弘法堂-弘法大師
念写です

422-妙楽寺-開山所弘法堂

423-妙楽寺-開山所弘法堂-弘法大師
念写です

424-妙楽寺-開山所弘法堂-弘法大師
念写です

425-古見駅

426-古見駅

明日は、11月11日の散策です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする