2018年9月22日の散策
『菅浦の湖岸散策』
高校生時代の友人7人が5年前から、
年1回1拍2日の旅行をしています。
今回は、滋賀県長浜市西浅井町の散策です。
名古屋駅→米原駅→近江塩津駅→永原駅です。
北陸線・湖西線は特急は多いが、普通は1時間に1本で
お昼は、2時間に1本です、かなりの僻地です。
101-名古屋駅
特別快速-岐阜駅より各駅に止まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/93/4b083e44ef5c196be400fb1c08359c5c.jpg)
102-米原駅-しらさ号-特急です
名古屋からくると先頭車です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a8/9ceeec78cfbdb2df120d98ad515ebd15.jpg)
103-米原駅-しらさ号-特急です
米原で方向転換で、先頭車に成ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8c/7e2b1d54556bd6929f90a7d64b367dde.jpg)
104-米原駅
新快速ですが、近江塩津まで各駅に止まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/84/b5ff64ff2f5363d809a54e8c9b296d3d.jpg)
105-近江塩津駅
新快速ですが、各駅に止まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/04/f55e293f6e40eb546e55c19355d0516a.jpg)
106-永原駅
やっと着きました(^◇^)
大阪組と待合せ駅です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/72/13d609264580ac3e114ceccaf7fd801b.jpg)
107-川魚料理-佐吉
7人そろっての食事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fb/5c5b6e83307e5b4ae3623f7c0d6db013.jpg)
108-川魚料理-佐吉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/53/c2b6d51f8b96ca5b19969651f863be49.jpg)
109-川魚料理-佐吉
うな重の定食です、美味しかったです(^◇^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/25/bf58f5086d9c17029abe2656e2a4f6cf.jpg)
110-長浜市-旧西浅井町のマンホール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ea/91ad15a2e296677c0335c666f9349937.jpg)
111-須賀神社-標柱・鳥居
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/37/e96c887d5b2075a9dd5629af96c4b454.jpg)
112-須賀神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e2/22a40d3ec6cc6a83d20a78582295c2f9.jpg)
113-須賀神社-参道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/56/ac7604adce71b317798aa7ff8da21eef.jpg)
114-須賀郷土資料館
7人ですが、10人分払って開けて頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0f/525992b464a37fd110063cbe90f81c6e.jpg)
115-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cf/bf6d17031682ca8bd551ae31ff9a6ac9.jpg)
116-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/10/66938b20989973c7a0afc5e7cfe2061a.jpg)
117-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/55/6d63fcd25fbfca5e92e1670869fb1f1e.jpg)
118-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3b/d7fa8382f0b3158ab46fe5822db52be8.jpg)
119-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/90/7b7ce0e8528519c41bb6ae479655b53f.jpg)
120-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4f/21140cfaaf4a386aa1e68f5f1384d5eb.jpg)
121-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c7/de3d91d7c2f28a27402a1c54ab10a1e0.jpg)
122-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e1/13cac74cc1b9c398c77b6091798f4cc5.jpg)
123-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/33/c11075ca55c7050467f097c35870fbbb.jpg)
124-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fa/97cbd229a37e20c78e91382256d0f4ed.jpg)
125-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/58/8a9fac7118903c67dca6281e651b2d28.jpg)
126-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/41/3c9e0ec1733c05fb90809aefe6f08ae7.jpg)
127-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b2/e3d223040469c973beee9c5bf2ccf40b.jpg)
128-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c5/a7e7ff92a7132ede5f199aab375a5bf9.jpg)
129-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9d/0ba019317a5831743c6739b0a70733d1.jpg)
130-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/46/f470a1de8ee8894665ebf167b8b61638.jpg)
131-須賀郷土資料館
うなぎを取る仕掛けです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e2/7c34f7071bd90f0ea67ad7f584163579.jpg)
続きは、明日です。
『菅浦の湖岸散策』
高校生時代の友人7人が5年前から、
年1回1拍2日の旅行をしています。
今回は、滋賀県長浜市西浅井町の散策です。
名古屋駅→米原駅→近江塩津駅→永原駅です。
北陸線・湖西線は特急は多いが、普通は1時間に1本で
お昼は、2時間に1本です、かなりの僻地です。
101-名古屋駅
特別快速-岐阜駅より各駅に止まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/93/4b083e44ef5c196be400fb1c08359c5c.jpg)
102-米原駅-しらさ号-特急です
名古屋からくると先頭車です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a8/9ceeec78cfbdb2df120d98ad515ebd15.jpg)
103-米原駅-しらさ号-特急です
米原で方向転換で、先頭車に成ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/8c/7e2b1d54556bd6929f90a7d64b367dde.jpg)
104-米原駅
新快速ですが、近江塩津まで各駅に止まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/84/b5ff64ff2f5363d809a54e8c9b296d3d.jpg)
105-近江塩津駅
新快速ですが、各駅に止まります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/04/f55e293f6e40eb546e55c19355d0516a.jpg)
106-永原駅
やっと着きました(^◇^)
大阪組と待合せ駅です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/72/13d609264580ac3e114ceccaf7fd801b.jpg)
107-川魚料理-佐吉
7人そろっての食事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fb/5c5b6e83307e5b4ae3623f7c0d6db013.jpg)
108-川魚料理-佐吉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/53/c2b6d51f8b96ca5b19969651f863be49.jpg)
109-川魚料理-佐吉
うな重の定食です、美味しかったです(^◇^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/25/bf58f5086d9c17029abe2656e2a4f6cf.jpg)
110-長浜市-旧西浅井町のマンホール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ea/91ad15a2e296677c0335c666f9349937.jpg)
111-須賀神社-標柱・鳥居
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/37/e96c887d5b2075a9dd5629af96c4b454.jpg)
112-須賀神社
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/e2/22a40d3ec6cc6a83d20a78582295c2f9.jpg)
113-須賀神社-参道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/56/ac7604adce71b317798aa7ff8da21eef.jpg)
114-須賀郷土資料館
7人ですが、10人分払って開けて頂きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/0f/525992b464a37fd110063cbe90f81c6e.jpg)
115-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/cf/bf6d17031682ca8bd551ae31ff9a6ac9.jpg)
116-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/10/66938b20989973c7a0afc5e7cfe2061a.jpg)
117-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/55/6d63fcd25fbfca5e92e1670869fb1f1e.jpg)
118-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/3b/d7fa8382f0b3158ab46fe5822db52be8.jpg)
119-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/90/7b7ce0e8528519c41bb6ae479655b53f.jpg)
120-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/4f/21140cfaaf4a386aa1e68f5f1384d5eb.jpg)
121-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/c7/de3d91d7c2f28a27402a1c54ab10a1e0.jpg)
122-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/e1/13cac74cc1b9c398c77b6091798f4cc5.jpg)
123-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/33/c11075ca55c7050467f097c35870fbbb.jpg)
124-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fa/97cbd229a37e20c78e91382256d0f4ed.jpg)
125-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/58/8a9fac7118903c67dca6281e651b2d28.jpg)
126-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/41/3c9e0ec1733c05fb90809aefe6f08ae7.jpg)
127-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/b2/e3d223040469c973beee9c5bf2ccf40b.jpg)
128-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c5/a7e7ff92a7132ede5f199aab375a5bf9.jpg)
129-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9d/0ba019317a5831743c6739b0a70733d1.jpg)
130-須賀郷土資料館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/46/f470a1de8ee8894665ebf167b8b61638.jpg)
131-須賀郷土資料館
うなぎを取る仕掛けです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/e2/7c34f7071bd90f0ea67ad7f584163579.jpg)
続きは、明日です。