2018年10月6日のお遍路です
『歩いて巡拝知多四国第13回巡拝』
昨日の続きです
内海駅→シャトルバス→40番影向寺→41番西芳寺→
42番天龍寺→番外奥の院→43番岩屋寺→
28番永寿寺→つくだ煮街道→シャトルバス→内海駅
9.5Km(17.026歩)のお遍路でした。
201-41番西芳寺-標柱
山号 松原山西芳寺
宗派 西山浄土宗
本尊 阿弥陀如来
202-41番西芳寺-本堂
203-41番西芳寺-本堂-阿弥陀如来
念写です
204-41番西芳寺-本堂-阿弥陀如来
念写です
205-41番西芳寺-本堂-観音菩薩
西国三十三寺の観音菩薩です
206-41番西芳寺-本堂-観音菩薩
207-41番西芳寺-大師堂
208-41番西芳寺-大師堂-伊藤萬蔵香台奉納
209-41番西芳寺-大師堂-弘法大師
念写です
210-41番西芳寺-大師堂-弘法大師
念写です
211-41番西芳寺-山門
212-遍路道
213-遍路道
214-遍路道
雨でも大勢の人か参加されています
215-遍路道
216-遍路道
217-遍路道
218-42番天龍寺-山門
山号 瑞岸山天龍寺
宗派 曹洞宗
本尊 阿弥陀如来
219-42番天龍寺-標柱
220-42番天龍寺-本堂
221-42番天龍寺-本堂-阿弥陀如来
念写です
222-42番天龍寺-本堂-伊藤萬蔵香台奉納
223-42番天龍寺-本堂-弘法大師
念写です
224-42番天龍寺-本堂-弘法大師
念写です
225-42番天龍寺-六地蔵
226-42番天龍寺-六地蔵
227-42番天龍寺-愚痴聞き地蔵
228-42番天龍寺-愚痴聞き地蔵
229-42番天龍寺-厄除け大師堂
230-42番天龍寺-厄除け大師堂-厄除け弘法大師
続きは、明日です。
『歩いて巡拝知多四国第13回巡拝』
昨日の続きです
内海駅→シャトルバス→40番影向寺→41番西芳寺→
42番天龍寺→番外奥の院→43番岩屋寺→
28番永寿寺→つくだ煮街道→シャトルバス→内海駅
9.5Km(17.026歩)のお遍路でした。
201-41番西芳寺-標柱
山号 松原山西芳寺
宗派 西山浄土宗
本尊 阿弥陀如来
202-41番西芳寺-本堂
203-41番西芳寺-本堂-阿弥陀如来
念写です
204-41番西芳寺-本堂-阿弥陀如来
念写です
205-41番西芳寺-本堂-観音菩薩
西国三十三寺の観音菩薩です
206-41番西芳寺-本堂-観音菩薩
207-41番西芳寺-大師堂
208-41番西芳寺-大師堂-伊藤萬蔵香台奉納
209-41番西芳寺-大師堂-弘法大師
念写です
210-41番西芳寺-大師堂-弘法大師
念写です
211-41番西芳寺-山門
212-遍路道
213-遍路道
214-遍路道
雨でも大勢の人か参加されています
215-遍路道
216-遍路道
217-遍路道
218-42番天龍寺-山門
山号 瑞岸山天龍寺
宗派 曹洞宗
本尊 阿弥陀如来
219-42番天龍寺-標柱
220-42番天龍寺-本堂
221-42番天龍寺-本堂-阿弥陀如来
念写です
222-42番天龍寺-本堂-伊藤萬蔵香台奉納
223-42番天龍寺-本堂-弘法大師
念写です
224-42番天龍寺-本堂-弘法大師
念写です
225-42番天龍寺-六地蔵
226-42番天龍寺-六地蔵
227-42番天龍寺-愚痴聞き地蔵
228-42番天龍寺-愚痴聞き地蔵
229-42番天龍寺-厄除け大師堂
230-42番天龍寺-厄除け大師堂-厄除け弘法大師
続きは、明日です。