2019年5月5日のハイキング
『若宮八幡社のなんじゃもんじゃと名産守口漬』
晴れて、ハイキング日和で大勢の人が参加れています。
江南市歴史民俗資料館は、まだ開いていませんでした(>_<)
若宮八幡社のなんじゃもんじゃが満開で綺麗でした。
江南駅スタート→
北野天神社→
中央公園→
若宮八幡社→
長松寺→
大和屋守口漬→
余野中央公園→
柏森駅ゴール
9.0Km(
13.154歩)のハイキングでした。
101-江南駅スタート前

102-江南駅スタート

103-北野天神社-標柱-鳥居
ほとんどの人は、素通りです( `ー´)ノ

104-北野天神社-神橋

105-北野天神社-境内

106-北野天神社-拝殿

107-北野天神社-境内

108-中央公園

109-中央公園

110-中央公園

111-中央公園

112-中央公園

113-中央公園

114-中央公園

115-中央公園

116-中央公園

117-石作神社神明宮-標柱

118-石作神社神明宮-鳥居

119-石作神社神明宮-境内

120-石作神社神明宮-拝殿

121-石作神社神明宮-正殿

122-江南市立図書館

123-若宮八幡宮-標柱

124-若宮八幡宮-鳥居

125-若宮八幡宮-境内なんじゃもんじゃ
なんじゃもんじゃが満開で、綺麗です。

126-若宮八幡宮-境内なんじゃもんじゃ

127-若宮八幡宮-境内なんじゃもんじゃ

128-若宮八幡宮-境内なんじゃもんじゃ

129-若宮八幡宮-境内なんじゃもんじゃ

130-若宮八幡宮-境内なんじゃもんじゃ

131-若宮八幡宮-境内なんじゃもんじゃ

132-若宮八幡宮-境内なんじゃもんじゃ

続きは、明日です。
『若宮八幡社のなんじゃもんじゃと名産守口漬』
晴れて、ハイキング日和で大勢の人が参加れています。
江南市歴史民俗資料館は、まだ開いていませんでした(>_<)
若宮八幡社のなんじゃもんじゃが満開で綺麗でした。








9.0Km(

101-江南駅スタート前

102-江南駅スタート

103-北野天神社-標柱-鳥居
ほとんどの人は、素通りです( `ー´)ノ

104-北野天神社-神橋

105-北野天神社-境内

106-北野天神社-拝殿

107-北野天神社-境内

108-中央公園

109-中央公園

110-中央公園

111-中央公園

112-中央公園

113-中央公園

114-中央公園

115-中央公園

116-中央公園

117-石作神社神明宮-標柱

118-石作神社神明宮-鳥居

119-石作神社神明宮-境内

120-石作神社神明宮-拝殿

121-石作神社神明宮-正殿

122-江南市立図書館

123-若宮八幡宮-標柱

124-若宮八幡宮-鳥居

125-若宮八幡宮-境内なんじゃもんじゃ
なんじゃもんじゃが満開で、綺麗です。

126-若宮八幡宮-境内なんじゃもんじゃ

127-若宮八幡宮-境内なんじゃもんじゃ

128-若宮八幡宮-境内なんじゃもんじゃ

129-若宮八幡宮-境内なんじゃもんじゃ

130-若宮八幡宮-境内なんじゃもんじゃ

131-若宮八幡宮-境内なんじゃもんじゃ

132-若宮八幡宮-境内なんじゃもんじゃ

続きは、明日です。