令和元年11月2日のハイキング
『走り続けて90年、市バス90周年記念イベントを楽しもう』
昨日の続きです。
地下鉄鶴舞駅スタート→
鶴舞公園→
下茶公園→
真宗大谷派名古屋別院→
栄国寺→
七面山妙善寺→
日置神社→
浄土真宗本願寺派名古屋別院→
大須観音寶生院→
久屋大通庭園フラリエ→

オアシス21ゴール
6.5Km(
15.695歩)のハイキングでした。
401-浄土真宗本願寺派本願寺名古屋別院
宗旨 浄土真宗
宗派 浄土真宗本願寺派
本尊 阿弥陀如来

402-浄土真宗本願寺派本願寺名古屋別院

403-浄土真宗本願寺派本願寺名古屋別院-鐘楼

404-浄土真宗本願寺派本願寺名古屋別院-鐘楼

405-浄土真宗本願寺派本願寺名古屋別院-本堂

406-浄土真宗本願寺派本願寺名古屋別院-本堂

407-浄土真宗本願寺派本願寺名古屋別院-本堂

408-浄土真宗本願寺派本願寺名古屋別院-本堂

409-浄土真宗本願寺派本願寺名古屋別院-本堂-阿弥陀如来
念写です

410-浄土真宗本願寺派本願寺名古屋別院-本堂-阿弥陀如来
念写です

411-大須仁王門通

412-大須仁王門通

413-大須仁王門通-銀のあん
タイ焼きが美味しいです(^◇^)

414-大須仁王門通-大須ういろ本店

415-大須仁王門通-青柳総本家

416-大須仁王門通

417-大須観音寶生院-仁王門
山号 北野山寶生院
宗派 真言宗智山派
本尊 聖観世音菩薩

418-大須観音寶生院-本堂

419-大須観音寶生院-本堂-聖観世音菩薩
念写です

420-大須観音寶生院-本堂-聖観世音菩薩
念写です

421-大須観音寶生院-本堂-弘法大師・布袋尊
念写です

422-大須観音寶生院-本堂-弘法大師
念写です

423-大須観音寶生院-本堂-不動明王
念写です

424-春日神社-標柱

425-春日神社-鳥居

426-春日神社

427-春日神社-拝殿

428-豆ぎゃりんよもぎ埜

429-名古屋テレビ塔

続きは、明日です。
『走り続けて90年、市バス90周年記念イベントを楽しもう』
昨日の続きです。












6.5Km(

401-浄土真宗本願寺派本願寺名古屋別院
宗旨 浄土真宗
宗派 浄土真宗本願寺派
本尊 阿弥陀如来

402-浄土真宗本願寺派本願寺名古屋別院

403-浄土真宗本願寺派本願寺名古屋別院-鐘楼

404-浄土真宗本願寺派本願寺名古屋別院-鐘楼

405-浄土真宗本願寺派本願寺名古屋別院-本堂

406-浄土真宗本願寺派本願寺名古屋別院-本堂

407-浄土真宗本願寺派本願寺名古屋別院-本堂

408-浄土真宗本願寺派本願寺名古屋別院-本堂

409-浄土真宗本願寺派本願寺名古屋別院-本堂-阿弥陀如来
念写です

410-浄土真宗本願寺派本願寺名古屋別院-本堂-阿弥陀如来
念写です

411-大須仁王門通

412-大須仁王門通

413-大須仁王門通-銀のあん
タイ焼きが美味しいです(^◇^)

414-大須仁王門通-大須ういろ本店

415-大須仁王門通-青柳総本家

416-大須仁王門通

417-大須観音寶生院-仁王門
山号 北野山寶生院
宗派 真言宗智山派
本尊 聖観世音菩薩

418-大須観音寶生院-本堂

419-大須観音寶生院-本堂-聖観世音菩薩
念写です

420-大須観音寶生院-本堂-聖観世音菩薩
念写です

421-大須観音寶生院-本堂-弘法大師・布袋尊
念写です

422-大須観音寶生院-本堂-弘法大師
念写です

423-大須観音寶生院-本堂-不動明王
念写です

424-春日神社-標柱

425-春日神社-鳥居

426-春日神社

427-春日神社-拝殿

428-豆ぎゃりんよもぎ埜

429-名古屋テレビ塔

続きは、明日です。