12月8日 水曜日
天気:晴れ
水温:17~18℃
透明度8~18m
今日は朝7時は面白い雲をしていました。

安良里は分厚い雲に覆われていたのですが沖の方は綺麗な晴れ♪
境界線がしっかりと別れていてとても気になりアイホンで写真を撮ってしまいました(*^^)v
日中ポカポカ陽気の気持ちのいい晴れになりました。
本日もビーチ情報のみになります。
昨日行方不明になっていたニシキフウライウオが無事に見つかりました\(^o^)/
見つかった場所は今まで見れていた岩と同じ所・・・
ついている面が変わっていただけでした^^;
昨日一生懸命探したのに(;一_一)
結構擬態上手な手強い個体です(^^ゞ
ですが、無事に見つかってよかったです(^^♪
ほかにも
昨日から3センチくらいしか動いていないイロカエルアンコウ♪

今の場所が気に入ったのかな?^^v
まだまだ皆様を楽しませてくれそうです(●^o^●)
そして
タコと半強制的に住んでいるミジンベニハゼは

またもや入口をタコに塞がれていました^^;
タコには可愛そうだけど少し引っ込めるとミジンベニハゼが顔を出してくれます(*^^)b
運良ければ2ショットが狙えるかも?(^m^)
そして
砂地を徘徊しているウミテングも確認できました\(^o^)/

どの個体も大きいのでオススメの個体です(^^♪
ほかには
珍しい光景が\(◎o◎)/!
残念ながら写真がないのですが
砂地にホウボウが5個体綺麗に一直線に並んで泳いでいました(^m^)
運動会の行進練習?←
謎です(ノ▽≦)笑
冬の風物詩ともいえるマトウダイも確認できています。
どんどん冬らしい海になっていますが
ムレハタタテダイなども見れていますので、夏?
1本でどちらも楽しめるので得した気分になれますね(^m^)笑
そして
今の時期は夕陽が綺麗なので最高の夕陽でしめるってのもオススメですよ~(*^^)v

明日は午後から西風が吹き始めますので早めのダイビングが良さそうです。
天気:晴れ
水温:17~18℃
透明度8~18m
今日は朝7時は面白い雲をしていました。

安良里は分厚い雲に覆われていたのですが沖の方は綺麗な晴れ♪
境界線がしっかりと別れていてとても気になりアイホンで写真を撮ってしまいました(*^^)v
日中ポカポカ陽気の気持ちのいい晴れになりました。
本日もビーチ情報のみになります。
昨日行方不明になっていたニシキフウライウオが無事に見つかりました\(^o^)/
見つかった場所は今まで見れていた岩と同じ所・・・
ついている面が変わっていただけでした^^;
昨日一生懸命探したのに(;一_一)
結構擬態上手な手強い個体です(^^ゞ
ですが、無事に見つかってよかったです(^^♪
ほかにも
昨日から3センチくらいしか動いていないイロカエルアンコウ♪

今の場所が気に入ったのかな?^^v
まだまだ皆様を楽しませてくれそうです(●^o^●)
そして
タコと半強制的に住んでいるミジンベニハゼは

またもや入口をタコに塞がれていました^^;
タコには可愛そうだけど少し引っ込めるとミジンベニハゼが顔を出してくれます(*^^)b
運良ければ2ショットが狙えるかも?(^m^)
そして
砂地を徘徊しているウミテングも確認できました\(^o^)/

どの個体も大きいのでオススメの個体です(^^♪
ほかには
珍しい光景が\(◎o◎)/!
残念ながら写真がないのですが
砂地にホウボウが5個体綺麗に一直線に並んで泳いでいました(^m^)
運動会の行進練習?←
謎です(ノ▽≦)笑
冬の風物詩ともいえるマトウダイも確認できています。
どんどん冬らしい海になっていますが
ムレハタタテダイなども見れていますので、夏?
1本でどちらも楽しめるので得した気分になれますね(^m^)笑
そして
今の時期は夕陽が綺麗なので最高の夕陽でしめるってのもオススメですよ~(*^^)v

明日は午後から西風が吹き始めますので早めのダイビングが良さそうです。