西伊豆 黄金崎ダイブセンターのスタッフブログ

西伊豆 黄金崎公園ビーチ&安良里のボートポイントのダイビング情報やスタッフが見つけたいろいろを書き綴ります。

今日の海況 2014年6月7日

2014-06-07 17:53:48 | Weblog

6月7日  土曜日  
天気:曇り時々雨  水温:18~19℃  透明度:5~7m

大雨の予報ももごとに外れ、ほとんど曇り空の一日でした。
雨がないだけで、ずいぶんと気が楽ですね~

海も、強い東風で少し水面がパチャついていましたが、入ってしまえばなんのその~
穏やかなコンディションでダイビングが楽しめましたよ~♪

久しぶりのボート情報です!
朝一のボートでは、トビエイの群れが確認できましたよ~♪
目視できた数だけで10枚程です(^-^)
透明度がやく7~8mほどと渋い中でもこれだけの数が見えたということは、もっとも~っといたかもですね~
2本目も5~6枚の群れがず~っと回遊していてくれましたよ~
これはまた大乱舞が訪れるかも(^-^)
いや~期待が高まります♪♪

他にもムラサキウミコチョウパンダボヤビシャモンエビアカホシカクレエビなども楽しめました♪

ビーチでは、か~わいらしいサザナミウシノシタが登場しました~(^^♪
白いボディにオレンジの縁取り!
さらには口の周りはオレンジの口紅を塗ったような♪
もう~たまんなく可愛いです!
明日も居てくれるかな!

コウイカのちびもた~くさん楽しめていますよ~
イカの凄いとこは、やはり色の変化ですね♪
発見時は赤茶色い感じだったのが~・・・

一瞬にして真っ白に~(^^ゞ
素晴らしいとしか言いようがありませんね!!

砂地では大きなイネゴチと遭遇しました♪
砂に潜って隠れていることが多く、知らずに近づくと突然飛び出てくるので
かなり心臓に悪い存在です^^;
食べるとかなり美味しいという噂♪

人気のハナタツサンゴタツは変わらず健在!
タツはやはりみんなの人気者ですね~♪

オレンジ色のヒメエダウミウシが確認できました!

他にもスナビクニンベニカエルアンコウは引き続き確認できました♪

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用くださ。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

 

安良里ダイビングセンター 

 

0558-56-1717

 

dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7日 今朝の安良里

2014-06-07 07:02:48 | Weblog

おはようございます!
今日も張り切ってまいりましょう~!

北東の風が強いですねぇ。

ビーチは水面がパシャパシャしててフィンを履くときにはゆらゆらしそうですが、潜ってしまえば底揺れも大したことは無さそうです。


ボートもこの風向きなら出船可能ですよ。

たけ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする