6月12日 木曜日
天気:曇り→晴れ 水温:18~20℃ 透明度:3~5m
雨の予報でしたが、黄金崎上空は良い天気になりました~
やはり西伊豆だけは通常の天気予報が通用しないのかなぁ(^-^)
久しぶりに富士山もくっきりと見えていました~♪
海は低気圧の影響で若干うねりが入りましたが、ほぼ影響なく終日の~んびりとダイビングが楽しめました!
ビーチでは、可愛らしいカイカムリが登場♪
白いおっきいのを背負いえっこらえっこら歩いていました~
先日発見された極小サイズのハナタツも引き続き確認できました~
かなりの擬態レベルなので、探すのにはかなり手を焼かされそうです^^;
でもこの小ささ、やばくないですか~??
大人気の小さなベニカエルアンコウも健在!
今日になってかなり場所を移動していました。
こいつに動かれると厳しいものがありますね・・・
(写真提供者 アクアクエスト 澤田様)
模様の可愛らしいツマニケボリも近くで楽しめています♪
今日は久々にハートマーク(^^)
このメルヘンチックさはめろめろになります!
意外に手強いのが5cm程の大きさのあるTHEカエルアンコウです。
黄色という事もあり、水の色に綺麗に溶け込みます。
これにはかなり騙される人も少なくないです^^;
(写真提供者 アクアクエスト 澤田様)
カエルアンコウを探していると、小さなマトウダイと遭遇♪
めっちゃ可愛かったのに、全く視線をくれず・・・
しょうがなく後ろ姿だけを楽しんできました。
大人気のスナビクニンはオレンジバージョンとストライプバージョンの両バージョンが楽しめています。
やっぱり可愛さがやばいっす♪
なかなか凛々し顔したサンゴタツも♪
かなりお腹がパンパンになっています。
ハッチアウトも近いのかな(^O^)
他にもウミウシが多数確認できました~
アカボシウミウシ、ヒメマダラウミウシ、アカエラミノウミウシ、ミツイラメリウミウシ、スミゾメミノウミウシなどが楽しめました~
★☆★☆イベント情報!!★☆★☆
突然ですが、6月28日(土)にイベントを開催いたします♪
トコロテン食べ放題に焼き牡蠣の実演販売!さらにはエーオーアイ・ジャパン様より大人気の水中ライトRGBLUEをお持ちいただいて、モニター会も開催いたします!
土曜日はナイトダイビングもできますので、ライトのご購入をお考えの方はこの機会にぜひお試しください(^^)
また、ところてんの食べ放題は29日(日)も開催いたします!
焼き牡蠣は岩手から漁師さんがお越しになり目の前で焼いてくださいます♪
今年初イベント♪盛大にいきますよ~!!
詳しい内容はイベント名をクリック♪
☆ところてん
☆焼き牡蠣実演販売
☆RGBLUEライト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「フェイスブック」に安良里ダイビングセンターのページができました。
http://www.facebook.com/araridc
こちらもご利用くださ。
コメントもしやすくなっています。皆さんのご意見もお待ちしています。
「いいね」もしてくださいね
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
0558-56-1717
dive@arari.co.jp(@を大文字で記載しています。)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆