あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。一年の計は元旦にあり。
さっそく今年は元旦の早朝から滑りに行ってきます~。
朝はあいにくの天気、やっぱり寒いなぁ‥‥。コブでも滑って体あたためないとなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a5/1287009dac5fe458b52daa9218aeef08.jpg)
ひと滑りしてからはっくんと合流。昨日こけまくったスキー。今日はご機嫌どうでしょう?
昨夜買ったスキーのトップが重ならないようにするバンドをつけて練習。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fb/0236b9e9ba634c231ae56daac679f6d1.jpg)
昨日と違ってスキーが重ならないし、とっちらからない分上手く滑っています。
でも雪が積もっているためあまり滑らないなぁ‥‥。
一本滑って休憩。一本と言っても、はっくんからすればかなり?の距離なのと歩かなければならないのでちょっとお疲れのはっくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/73/a183203a785ede32ecda45cbec8276b7.jpg)
チョコ食べてるうちに天気が良くなってきました。
そしてもう一本。
はっくんは慣れてきたのか滑りながらも元気にジャンプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/79/cc8626b7a6f1ee8f7e21c33d59963a70.jpg)
本当のスキーでやったらひっくり返るぞはっくんよ。
バランス感覚のいいはっくん。慣れるとうまくなりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bd/d0609cb3757b28c33419142362421ccf.jpg)
豪快に転ぶはっくん。一人では起き上がれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/19/587c39a1564bb19882b8fdc1e0fc7ef6.jpg)
ひっくりかっても笑っているので楽しいのでしょうね。
父も最後のひと滑り。この後は荷物を積み込んで帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a5/3100b9bae2fc119bd1c7ad9af1516759.jpg)
帰り道の高速から見えるベイル。アスペンと悩んだのですがスキーインのできるホテルがあるという事でアスペンの勝ちでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0d/34c3af679b28a8b8ae526a3c8738028f.jpg)
帰りはアスペンからデンバーまで雪道ドライブ350km。アメリカでもここは渋滞するんですね。元旦なのに‥‥。2時間以上余裕をみて出発したのですが、6時間かかってしまい、飛行機にギリギリでした。
帰りの飛行機は爆睡です。運よく新年早々ファーストクラスを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/43/fcfae54aaeddf80ad932f3ba07377631.jpg)
シカゴに着いたのは12時半。うちに着いたのは2AM。
明日(今日)から仕事です‥‥。
今年もよろしくお願いします。一年の計は元旦にあり。
さっそく今年は元旦の早朝から滑りに行ってきます~。
朝はあいにくの天気、やっぱり寒いなぁ‥‥。コブでも滑って体あたためないとなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/a5/1287009dac5fe458b52daa9218aeef08.jpg)
ひと滑りしてからはっくんと合流。昨日こけまくったスキー。今日はご機嫌どうでしょう?
昨夜買ったスキーのトップが重ならないようにするバンドをつけて練習。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/fb/0236b9e9ba634c231ae56daac679f6d1.jpg)
昨日と違ってスキーが重ならないし、とっちらからない分上手く滑っています。
でも雪が積もっているためあまり滑らないなぁ‥‥。
一本滑って休憩。一本と言っても、はっくんからすればかなり?の距離なのと歩かなければならないのでちょっとお疲れのはっくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/73/a183203a785ede32ecda45cbec8276b7.jpg)
チョコ食べてるうちに天気が良くなってきました。
そしてもう一本。
はっくんは慣れてきたのか滑りながらも元気にジャンプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/79/cc8626b7a6f1ee8f7e21c33d59963a70.jpg)
本当のスキーでやったらひっくり返るぞはっくんよ。
バランス感覚のいいはっくん。慣れるとうまくなりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bd/d0609cb3757b28c33419142362421ccf.jpg)
豪快に転ぶはっくん。一人では起き上がれません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/19/587c39a1564bb19882b8fdc1e0fc7ef6.jpg)
ひっくりかっても笑っているので楽しいのでしょうね。
父も最後のひと滑り。この後は荷物を積み込んで帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a5/3100b9bae2fc119bd1c7ad9af1516759.jpg)
帰り道の高速から見えるベイル。アスペンと悩んだのですがスキーインのできるホテルがあるという事でアスペンの勝ちでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0d/34c3af679b28a8b8ae526a3c8738028f.jpg)
帰りはアスペンからデンバーまで雪道ドライブ350km。アメリカでもここは渋滞するんですね。元旦なのに‥‥。2時間以上余裕をみて出発したのですが、6時間かかってしまい、飛行機にギリギリでした。
帰りの飛行機は爆睡です。運よく新年早々ファーストクラスを頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/43/fcfae54aaeddf80ad932f3ba07377631.jpg)
シカゴに着いたのは12時半。うちに着いたのは2AM。
明日(今日)から仕事です‥‥。