

今日は夕方からもの凄い雨の量と雷、停電は免れたものの、電話が通じなくなってしまいました。
昨年も8月に落雷で交換したルーター😢
再起動をボタン押そうが、電源入れなおそうが、誰に似たのか頑としてアラームの赤ランプはつきっぱなし。
マニュアルには、「修理をご依頼ください」と。沈。。。
お盆でもあるし、復旧まで時間がかかる見込みです。
080-5763-7710
までお電話ください。
くれぐれも、間違い電話はご注意くださいね。
(ニジ・マスオ)
先月、原付のオイル交換したことを書きました。
昨日、それから初めて遠出してきましたよ。
鬼無里から戸隠越えて野尻湖。途中黒姫駅に寄って、だんだん少なくなってきた駅そば食べました🥢
期待通り、お値段以上! 黒姫駅が近くあれば、しょっちゅう通ってもいいなぁ‼
帰りは妙高から乙見山峠。通しで走るのはこの時以来です。13年も前か💦
峠道は全然変わってなくて、一部ダートもそのまま。野尻湖から登って登って登って涼しくなりました。途中対向車は2台だけ。後ろから来た車は1台だけ。なにせ原付だから、すぐによけて先に行ってもらいます。
オイルは混ぜても体感できる不具合はなく、明るいうちに帰って来れました。
好奇心と数百円で1日楽しんできましたよ🛵
遊んでばかりもいられないので、今朝はいつものようにベッドメイク。
あんまり暑いので、冷たいトマトを丸ごと🍅
夏空に蝉の声
ビールが欲しくなる🍺
(ニジ・マスオ)
スクーターのオイル交換。
前回は中途半端に余った4輪車用を使いました(笑)
今回も中途半端に余ってる2本を合わせ技で!
規定が満量で750㏄なので、ちょっと少な目にしておくと1リットル缶2本で3回分使える‼
エコですエコ。
丁度2本とも空になり、まぜまぜでGO!
(ニジ・マスオ)