虹のむこうがわ  ~安曇野ペンションあるかすblog~

「あるかす」とはラテン語で虹(arcus)&ギリャ神話の星座(arcas) ~店の裏側もこっそり綴ります~ 

バス停できました!

2012-04-24 23:28:09 | インポート
先週火曜日、仕事から帰る途中の道路端に見慣れないモノが…
「こんなところ」と言っちゃぁなんですが、穂高神社の前に、バス停できてます。穂高駅からは100m位でしょうか?残念ながら、駅には(狭くて?)乗り入れできなかったようですが、このGWから運行開始といいますか、寄り道してもらえる、高速バスの新宿-白馬線のバス停です。

時刻表部分が真っ白ですが、季節により4~6往復あって、一部は白馬でなく、黒部ダムへの玄関口、扇沢発着になるようです。これは朗報!これからは首都圏からの移動が乗換えなしでできるようになります!むしろ、今まで無かったのが不思議。
聞いたところでは、JRの「あずさ」は揺れるから、バスの方が好きという方もいるようです。電車とバスでは揺れの周期が違うので、得手不得手があるのでしょうか?私は自分の運転で酔ったことありますけど。
さて、寒かった冬のお陰で、桜もようやく咲き始めました。あるかす周辺では、昨年よりも1週間程遅く、今週末が見頃のようです。(ニジ・マスオ)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

学校帰りに

2012-04-22 20:26:23 | おたのしみ
子分2号の楽器、色々調べて、地元の楽器屋さんにも行って、「このメーカーのこの品番」まで決まっていました。問題は、どのお店で買うかで、調べた限りでは、店によって6万円程度違うことも分かっていました。そんなに違うなら、交通費かけて見に行ってもいいな、というのが水曜日の話。
それから、算段して、28日(土)に行くことにして、お店にも連絡し、子分2号もその気になってきたのが木曜日。次の日、金曜は私、自宅の温水暖房の不凍液交換をお願いしてあって、立ち会うために午後は休みをとってありました。さて、昼になり、自宅に戻ったところで子分2号からメール、「28日(土)は参観日楽器いつにする?」
ありゃま!その日を逃すと、次の週もその次の週も無理、いつになるか分かりません。かといって、参観日休ませるわけにもいかないし。。。
あっ!今日しかない!と思って、楽器屋さんに電話するも、なぜか留守電。子分2号の学校が終わるのが15時半。学校からそのまま行くにしても、15時までには連絡取りたい。10分位して、再度電話しても留守電。これは、家を出る15時ぎりぎりに電話するしかないと思って、マウスピースやら、チューナーやらを用意しつつ、地図も確認した後、3回目の電話で連絡がつきました。
「ゆっくり来て下さって結構ですよ」と、ありがたい言葉を頂き、ATMに寄って、子分2号の学校まで迎えに行きました。車に乗せて、豊科ICに向かうと、子分2号「どこ行くの?」って、言ってなかったっけ?あのお店です。子分2号、28日が駄目になったので、松本のお店に行くと思っていたようです。
高速道路で2時間強。東松山IC流出で10分位。18時半に着きました。途中小諸では、小諸高校の音楽科に進んだ先輩に「今小諸です。楽器買いに行きます」なんてメールもしてました。先輩からも「また一緒に演奏しようね」と返事をもらってました。
さて、遅くに着いたにも関わらず笑顔で迎えて下り、普段目にすることもない高価な楽器にも触らせて頂きました。試奏もさせて頂きましたが、最初から、「これ」と決めてあったので、話も早い。それでもメーカー毎、品番毎の特徴や、練習方法等も教わっている内に、いつの間にか2時間経っていました。もう少し、ゆっくりお話したかったのですが、時間も遅くなり、21時前に切り上げて、帰路に着きます。
HPには、「ショールームは、ご予約いただいたお客様優先でご案内しており」と、ありましたが、その意味がよく分かりました。とても親切に対応下さり、本当に「このお店にして良かった」と思いました。
途中、ファミレスで食事しつつ親分にメールで報告。帰りは、松本まで続く国道254号でゆっくり帰ります。大学の友達の出身地の神川町を過ぎ、藤岡、富岡と進んでくると、「帰るまで絶対起きてる!」と息巻いていた子分2号、あっさり寝てしまいました。群馬・長野県境の内山峠は濃霧。前を走る尾張小牧ナンバーのプロボックス、こんな時間に仕事帰りでしょうか?2人乗って、いいペースで走っているので、テールランプとセンターラインを見比べながら、つかず離れず、ついていきます。峠を下れば、24時過ぎて日付も変わってました。ここから先は、佐久ICから高速に入り、2時少し前に帰着。次の日が土曜日で良かった。
学校帰りに埼玉まで行った子分2号はというと、朝起きて、早速吹いていましたよ。(ニジ・マスオ)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

看板新しくなりました、自転車通勤、楽器買うの?の3本です。

2012-04-18 21:47:18 | 仕事
忙しく毎日が過ぎてゆきます。
冬季の休館期間も、今年は子分2号の受験1色で過ぎ、3月になってからは卒業式、入学準備、お店のボイラーの選定、更新、その間に実家のある兵庫県相生へ1回、東京へ2回、神戸に1回、最後に今日、以前から進めていたアートヒルズからの曲がり角にある案内看板の更新etc.
看板は、地域の景観協定に合わせた集合看板で、1番下、4番目につけてもらいました。
上が新しいもの、下が開業以来の歴史ある(?)もの。上のは分かり難いですが、後ろにアートヒルズの三角屋根の建物が見えています。右側から、左奥に向かう道路が通称「山麓線」。(県道25号線)。自転車が止まっている側が、あるかすに続く道です。カーナビでは、1本南の道を案内することがあるようですが、今度は、この集合看板のところを曲がっていただければと。
自転車が2台止まっているのは、丁度子分2号の下校する電車の時間と、私の仕事が終わった時間が近かったので、帰る途中で追いついて、一緒に新しい看板を見に行きました。
まだまだ寒い日もありますが、子分達が自転車で駅まで行ってるので、私もと思い、先週から暖かい日だけ自転車で通うことにしました。
下の写真の看板は、近く撤去予定です。撤去後は、あるかす入口にでも設置を考えてますが、まだ決定ではありません。
何かと出費の多かった、この春最後の買い物予定は、子分2号の楽器。。。近くの楽器屋さんを覗いたりもしましたが、やっぱり高い。ネットで見てみると、同じものが8割位の価格で売っています。これは、交通費出しても、行って見てみる価値があるかな?と思い、また遠出することになりそうです。(ニジ・マスオ)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

他山の石

2012-04-16 21:56:55 | イベント
土、日と、オーナーと、親分と3人で神戸まで出かけてました。
そこで事件は起こった!
名神の下り線。養老SAを過ぎて、関ヶ原に向かい登っていく見通しのいい直線で、異音出ました。ほら、山裾を走る、路肩の広いあの辺りです。舗装が変わって音が出た?と思ったら、次の瞬間に左の前輪がバーストしました。とほほ。朝、家を出る前にスタッドレスから夏タイヤに替えて、スタンドで空気圧チェックしてきたんだけど、なんで???タイヤも冬眠から覚めて、急に高速道路を走らされることになって驚いた?タイヤ自体は、去年の新品だったから、経年劣化でもない。
ゆっくり左に寄って、路肩に停めると385.9キロポストでした。まぁ、交通量が少なくて、大事故にもならなくて、良かった。
心あたりがあるのは、内津峠下りの橋梁の継ぎ目(?)で、ちょっとショックが大きい所があって「おわぁ!」と思ったけど、今となっては場所の特定もできないし、それが原因だったかどうかも確認しようがない。
とにかく、FFベースの4WDだから、まず左後輪をスペアに替えて、次に、外した後輪を前輪につけ直そうとした時、また事件が起こった!!
ジャッキアップしようとしたら、あれれれ、坂道でジャッキが歪み、途中で上げることも下げることも出来なくなりました。正直に言うと、ちゃんとサイドブレーキを引かなかったのが原因の、私のミスです。今思えば、あわててました。その昔、雪道を走った後、サイドブレーキが凍結して緩まなくなったことがあり、それ以来サイドブレーキは、余程の坂に駐車する時でないと使わないことにしてたのも一因。
そこで、JAFにお願いして助けてもらいました。流石、プロの手際で、かゆいところに手が届く、気になるところも口に出さずとも、みるみる内に解決して頂きました。それにしても、初歩的なミスで、反省。唯一の救いは、オーナーが30年以上、JAFの会員だったこと。
それからは、1本スペアタイヤで、80キロ/hのペースを守って、ゆっくり走って夕方の大阪入りで、新大阪東口の東横イン泊。東横インは、実は、あちこちでちょくちょく泊ってます。今年になって4回目か。実用本位と割り切って泊るにはいい所と思います。って、勧めてしまっていいものかどうか?
翌日、阪神高速の湊川ICに程近い、とある教会。知人の結婚式以外で、初めて教会に行きました。ひょんなことから礼拝(?)に参加(というより傍観)することになったのですが、そこでも事件は起こった!!!
司会役(?)とメイン(?)の2人の牧師さん(?)が、正面に居たのですが、司会役の方がなんと、自分の出番でない時に、正面の1段高い所でこちらに向いて椅子に座り、足組みしている!
一気に興味が失せました。元々興味があったわけでもないけれど。。。それとも、宗教に疎い私、ここではこれが正式なのか?とも一瞬思ったけど、まさかねぇ。どなたか詳しい方がおられましたら教えて下さい。
私も死後の世界があることは信じてますよ。でも、根本が違うと思うんです。その場で配られたプリントに書いてあることには、「自分も努力すること」が抜け落ちてます。都合よく、「祈れば救われる」、「罪は誰かさんが背負ってくれる」ということかい???
初めてその場に行き、1時間程度しかいなかったので、もっと深い教えがあるとは思います。でも、そうだとしたら、「どなたが来て頂いてもいいですよ」という場で、足組みはないし、私のような、ど素人にも分かりやすく、その「教え」の本質を出すべきでしょう。
讃美歌(?)も決して上手ではないけど、大きな声で歌われる皆さんでした。世界中に、こうした方々が何億人もいるだろうけど、こんなことしていても、決して世の中はよくならない!!!というのが残念な感想。
で、神戸に行った本来の理由は、この日の午後にありました。そちらはというと、うーん、まぁ様子見。
実家に寄る時間もなく、15時過ぎに出発して、またもや80キロ/hで帰ってきたら、23時少し前に、やっと着きました。今日、早速タイヤを1本新しくいたしました(オーナーが)。
しゅくだい
じけんは、なんかいおこったでしょう?(じこはおこりませんでした。)分からないときは、もう1かい、さいしょからよんでみるか、ともだちやせんせいにきいてみましょう。
(ニジ・マスオ)

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あ・・食べごろ!

2012-04-13 13:08:52 | インポート
一昨日、うちのすぐ近所で「ふきのとう」をたっくさん見つけました!幾つか目についたと思ったら、何これ!というくらいその周辺はふきのとうだらけ。発見してしまいました。しかもどれも食べごろ!車の中で発見したんですが、車内で一人「美味しそう・美味しそう!」を連呼してました・・私(笑)。
でも、だからって取っていいものではないのですよねぇ。一応そこの土地の方のものでして、ちゃんと家があって庭があって・・という佇まいですから、取ったら泥棒というか・・モラルの問題ですよね。
ところが、そこのお宅のお庭は囲いがないから、「よかったらど・う・ぞ。」とでもいうような感じで自然に生えているのでございます。(私もしつこい・・)
うちの母・ふねさんは一応常識的な人だとは思うけれど、後先考えない即実行タイプなので、見つけたら多分、さささっと近づいて行って、ちゃちゃっと摘んでしまうような~。で、私がびっくりして口をあんぐり開けたまま固まってしまい・・そのあと親子喧嘩でしょうか。
毎日通る道なので、今日もまた後で見ることになります。気になって仕方ない・・あのふきのとう。(オーナー'娘)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボイラーを新しくしました

2012-04-12 15:39:37 | インポート
ようやくお客様をお迎えできる準備が整いました。予定より少し遅れました。いろいろあってなかなかお店を開けられませんでしたが、もう大丈夫です。。
新人君がやってきましたからね!ボイラーを新品にしました。1週間設備屋さんがせっせとお仕事してくれて、これでもう去年の夏のようなことはありません。

思い返せば・・浴室や客室のお湯やが出にくかったり、全く出なかったり、客室にいたってはへんな音がすると、101・102・103号室に泊られた殆どの皆さんから報告を受けました。聞くと皆さん同じことを言われました。『部屋の水道下から「グェーッペ・オェ!」とおじさんの吐くような音?声?がします!怖い~』と。その時は原因が分からなかったので、そのたびにどれどれ・・と調査しにお部屋に行ったものですが、その時に限ってグェーッペおじさんは現れず聞くことができませんでした。本当に困惑した夏でした。朝のスタッフの皆とグェーッペおじさんの話で持ちきりとなったのも事実です。原因がわかるまでとにかく、ひたすら頭を下げていた私達でした。
昨日はお久しぶりのお客様でした。やっと冬眠から覚めた感じです。久々過ぎて嬉しいったらありゃしません。ウキウキしながら厨房に立っておりました。(オーナー'娘)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろ春?

2012-04-10 18:56:38 | インポート
先週土曜は雪が積もったと思ったら、昨日、今日は暖かくいい天気。
昨日は、今年初の自転車通勤もできました。この冬、ほっつき歩いていたお陰か、帰りの登り坂も思ったほどきつくなく、それなりに上ってくることができました。
さて、子分2号の受験があったので、それなりに断酒してたのですが、試験の後は普通に飲んでました。すると、なんとなんと、飲んだ日も歩いていたにもかかわらず、なんか最近身体が重い
昨日の自転車では「それなり」だったけど、受験前みたいに、お酒の代わりに紅茶で済ませようと、改めて思った次第です。いつまで続くか分らないですが。
子分2号は、今のところ楽しんで学校へ行っているようです。なんでも、毎日3時間勉強しなさいと言われたようですが、3時間は無理でも、2時間くらいやってくれればと思いつつ、子分1号にも刺激になって、ついでに子分1号も勉強に身が入ればいいのですが。。。
春になり、色んな環境が変わってきました。それぞれ与えれた立場で、最善を尽くすようにしたいものです。(気持ちだけでも!?)(ニジ・マスオ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

入学式でした。

2012-04-05 23:20:05 | イベント
子分2号、高校の入学式でした。
昨年の、1号の入学式は親分1人に行ってもらったのですが、今回は、休みがとれたので私も一緒に行ってきました。子分2号、学校に着くまでいつになく緊張した面持ちでしたが、入学式で先生の話を聞き、良い雰囲気の学校で安心したようです。早速、中学の時の部活の先輩に声をかけてもらったり、同じクラスで、「名前も知らない」友達もできたようで、こちらもほっとしました。先のことはおいおい考えるとして、3年間、事故なく元気に通学してくれれば、それで良いです。
他に印象に残ったのは、入学式で演奏された校歌が長い!甲子園に出ることは、まずないと思うけど、そうなったら「長い校歌」で有名になるのか?なんて、どうでもいいことを考えてました。
さて、入学式とはいっても、まだまだ春にならないというか、昨日は雪が積もりましたし、一昨日は強風で近くの松が折れ、(枝でなくて幹が!)夕飯時から、都合5時間近くも停電になりました。お客様がいなくて良かった。。。
ものすごい音がして、外に出てみると、一抱えもある松の木がぽっきりと。電線にかかっていたので、あ、こりゃ停電になると思って、携帯やら、懐中電灯やら、いろいろ充電始めて30分位で、落ちました。今回は、この30分の余裕があってよかったです。結局通電したのは24時でしたが、風雨の中で復旧にあたるのは本当にごくろうさまです。この嵐で、一足飛びに春になればいいのですがと、期待しています。(ニジ・マスオ)
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする