虹のむこうがわ  ~安曇野ペンションあるかすblog~

「あるかす」とはラテン語で虹(arcus)&ギリャ神話の星座(arcas) ~店の裏側もこっそり綴ります~ 

条件A、B、C

2013-06-30 22:29:15 | 
この週末は車選びに走り回るつもりもなく、のんびりしてました。それともぼんやりか?
もう、いつもの車屋さんに「適当に…」で頼んであるし、果報は寝て待て。
それにしても、こんな形で終焉とは思いもしませんでした。
まぁ、ショックの取付具合なんて素人が見て分かるのは、「ついてるか、とれてるか」だけ。ましてやリアだから、普段は荷室の「それらしきカバー」に覆われてて、普段こんなとこ開けない。。。
で、それでも子分2号を駅まで送ったついでに、とあるディーラーへ行って、現車確認。
ウチの場合、条件A「オーディオは標準でついてて(標準でいいんです!)、AUX端子もある」は、割と簡単にクリアできるけど、条件B「後席そのままでビールケースが積める」と、条件C「ちーぷ」。この2つがキビシイ。。。
優先順位とすれば、条件B>C>Aなんだけど、あちらを立てればこちらが立たず、です。商用車ならB、Cを満たすのがあるんだけど、子分1号、2号の連合軍の猛反対に遭いました。まぁ、カタログ見る限り燃費も悪いしね。
今日は、乗用で条件Bを満たしそうな車があって見に行ったものの、荷室床板が、悪く言えばペラペラで残念。これを補うために、さらに板を敷くなんて面倒なことはしません。
となれば、ほらね絞られてきました。
モデル末期だから、値引きに期待です。(ニジ・マスオ)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別れは突然に

2013-06-29 20:12:06 | 
一昨日の夜、親分の車「一休さん」の調子が悪いので、ちょっと乗ってみて。と言われました。
普通にエンジンはかかり何ともなかったんだけど、走り始めると、ちょっとの段差でも、「どこぉ~ん!」とか「ぐぎぐぎ」とか「きぃきぃ」とか、左後ろの方から色々「このまま走っちゃダメ」な音がします。
あわてて止めて、最初は荷室とその下を見たんです。ジャッキが暴れてるとか、スペアタイヤの固定が甘くなってるとか???
でもそこは異常なし。
家に戻って、懐中電灯であちこち見てみましたらば、ありゃりゃ、なんて言うんでしょう?
しょっくあぶそーばー?が、あそぶ~わ~になって、車体から外れてる???

明るくなってから写真。
左が、荷室のカバーを外して見た様子。本当はショックの上端ナットが、この大穴に固定されてる。
右がタイヤハウスの中から。大きさ違って見難いのはご勘弁。
当然、収まるべきものが収まる所に収まってません。


知識がないものだから、実験。
一旦、ジャッキアップして、そろそろと降ろしてみたら、元の鞘に収まりました
でも、ほんの数メートル走ると「GON!!!」といって当たり前のように外れます。やっぱりダメです。

もう直すより、買換え決定です。で、いつもお世話になっている車屋さんに連絡して、「何にしますか?」とくれば、「あぁ適当に…」で。大事なことは予算上限だけど。
さて、廃車にするとなれば、タンクの残燃料が気になります(貧乏性)。
30リットルそこそこの小さなタンクだけど、半分以上残ってるんで。
どうやってガソリン抜き取るかな?
ホームセンター行って、燃料用のピンクのホース、切り売りのやつを長めに買ってきて、給油口から…なんてことはしません。燃料用のホースは高いし、途中にネットフィルターとか逆止弁とか入ってれば、タンクに到達しないと思う。
燃料タンクのドレンボルトも考えないではないけど、ジャッキアップして車の下に潜るの嫌だし、ボルトを外した後、上手く携行缶に入れることもできない。抜いたら最後、閉めるタイミングも分からないし、ドレンボルトだから、抜いた燃料に水分が混じるのも後々困りもの。
そもそも、ドレンボルト自体存在しなかったりして。。。見てないけど。
ここは素直にドライバー1本持ってエンジンルームで。
ボンネット開けて、タンクから来る燃料ライン。エンジン本体に入る手前でホースを外して、携行缶にその先を入れます。

ここからが根気。(と言う程のこともなかった。)
エンジンキーをONにすると、3~4秒位、燃料ポンプが動いてタンクからエンジン(今は携行缶)に燃料を送ります。この動作を利用して、キーのON、OFFを繰り返すと、あら不思議、じゃなく、当たり前に携行缶が満杯。
この方法は今のプッシュスタートの車にも通用するかどうか分からないけど。
抜いたガソリンを原付「春霞号」に移して、ついでに草刈機の混合燃料作って、草刈機も満タンにして、混合用のタンクも満タン。都合10リットル以上抜いたところで、燃料ゲージが「E」に近付いてきました。
はい、今日はここまで。(ニジ・マスオ)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時期の雨の夜には

2013-06-25 23:17:31 | インポート
子分達の送り迎えに車を出すと、アレも沢山道路に出ています。
白くライトに照らし出されたその数の夥しいこと。。。
避けることもできない数に、そのままできるだけ遠くを見て走り続けますが、直前で跳ねるものもあり、そういうのは否応なしにアレと認識されます。
カエルの大群。
気分いいものじゃないし、というより、むしろ気分悪いし、車を降りると何となく生臭い?
でも、朝になってみると殆ど死骸も見当たらないこの不思議!?目ざといカラスのご馳走になっているのか?

そういえば最近、同じ場所でよくキツネを見かけます。大きいのとちょっと小さいのがいるので、親子なのかもしれないけど、交通量の多い道路だからちょっと心配。
他には、キジはあちこちによくいるし、そうそう、1週間ほど前には、自宅近くの森の中で鹿にあいました。向こうは、あったとは思ってないだろうけど。
これも2頭、薄暮の中ものすごいスピードで車の前を横切っていった。いやぁ、ぶつからなくて良かった!(ニジ・マスオ)







コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか最近

2013-06-17 23:38:35 | インポート
自宅のネット回線が遅いなぁ~と思ってました。
試しに、モニタ右下の無線LANのアイコンにカーソルを合わせると、「認証成功 電波状態2%」とか出ました。
2%???こりゃ遅いはずだわと思って、原因を考えてみる。
そういえば、前にもこんなことあったぞ。
答え。「初夏になって、樹が繁ってきた。」
葉っぱで物理的な遮断が起きてるんでわ?と思い、無線LAN親機と子機の間、見通し良くなるように、テキトーに枝を落としましたらば、見事復活。(といっても、距離があるので最大でも「電波状態40%」位なんだけど)
イライラしない位には回復しましたよ。電話は今までそんな症状ないんだけど、周波数帯が違うのか?(ニジ・マッスオ)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

去年の今頃!

2013-06-16 12:00:54 | インポート
ニュースを見ていると連日体調を崩して倒れる人が続出です。熱中症!怖いですね。今や老いも若きも関係ない。自分は大丈夫だ・・なんてことは言えませんね。皆さん気を付けてくださいね。こうしている間にも、遠くで救急車の音が聞こえています。大丈夫ですかー!胸が痛みます。。

我が家では丁度去年の今頃、「ふねさん」ことうちの母がこの熱中症で危機一髪!でした。私の見ている目の前で目がうつろになってきて、ダラーンとうなだれてしまいました。急に見たことのない症状を目の当たりにして驚いた私は「これはっ!」と思い、スタッフりえさんやくみこさんに報告すると、「早く病院に行って点滴うってもらって!」と指示してくれました。そのお陰で近くの小さな病院で即診察。点滴をうってもらい、見る見るうちに元気になってきたのでほっとしましたが、これ誰かが気付かなかったらひょっとして?!と思うとぞっとします。
今日も朝からふねさん、体調悪そう。「水分!水分!冷房付けましょう!」と叫びました。今後も気を付けなければなりませんね。
そういえば、あの日病院に連れていく前に縄跳び(♂)が私に言いました。「母さん!脇とか首とか熱いところに保冷剤やら冷たいものを当てて冷やすといいって!学校で教わったよ。早く!」と。はい!はい!とばかりに急いで脇の下や首に保冷剤を当ててやりました。あれはかなりよかったです。水分補給と体温を調整、大事ですね。
縄跳び(♂)もたまには役に立ちます(笑)。。みんなの連携で大事にはいたらずよかったです。 (オーナ’娘)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そういうことじゃなくて

2013-06-15 21:26:40 | インポート
子分2号、長野で「門前ジャズストリート」に、バンドメンバーの一員で出させて頂きました。
見に行こうかと思ったけど、朝、模試の子分1号と一緒に駅まで送ったところ、 雨降りそうだったので断念。
その後、昼前から久し振りの雨になりました。
夜になって、駅まで子分2号を迎えに行って、「どうだった?」と聞くと
「ものすごい都会で、長野に住みたくなった!帰りの電車一杯でずっと立ってた。」って。
いやいや、そういうことじゃなくて、ちゃんと演奏できたかとか、見に来てる人沢山いたかとか、聞きたかったんだけど。。。
森の中に住んでると、長野が大都会に見えるのは分かります。てか、たまに行く松本でも十分都会です。
で、今度は子分1号迎えに行って、「どうだった?」と聞くと
「ずっと座りっぱなし、9時間も!」って。
いやいや、そういうことじゃなくて、出来栄えどうだったか聞きたかったんだけど。。。(ニジ・マスオ)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しいクルマ選び

2013-06-09 22:59:47 | 
親分の車「一休さん」の買替えのため、先日から、仕事帰りにちょこちょこ車のディーラー巡りしてます。
分かったことは、一休さんはすごくデキル奴だったってこと。
4気筒で静かだし、スーパーチャージャー付。乗り心地もいい。
後席を動かさずに、そのまま荷室にビールケースが積める!これ重要!荷室の床下も丈夫で、ビールケース2段重ねもOK!
これが、最近のムーブとか、デイズとかだと、後席を前に出せばビールケースを積む物理的なスペースはできるけど、荷室前半分の床下にシ―トレールが入っていて、基本空洞。この部分は荷室の床板のみで荷重を支える感じ。ちょっと不安。上手く説明できないけど、後席を前に出すと、荷室自体に板1枚分の段差ができるし。重いもの積まないなら気にならないけど。
で、ダイハツに寄ったついでに、燃費番長のミライースも見せてもらったところ、ビールケースは後席をたたまないと積めないことが分かりました。
そうなると、選択肢が限られてきます。
タントか、スペーシア、NBOXしか駄目かな?荷室床下まで見てないけど、後席足元なら十分置けそう。軽1BOXは、カタログ値だけどこの3車に比べると燃費がほぼ2倍悪いし。
タントは、秋頃モデルチェンジらしいので、ゆっくり考えます。(ニジ・マスオ)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勉強会。。

2013-06-06 15:00:25 | インポート
今日は午前中、楽天トラベルの営業のお姉さんとお勉強会をしました。数日前急に電話で「お伺いしますね!」と言われたので、何をするんだろう??と思いながらの今日。
日頃電話とメールだけでやり取りしていたので、お顔を見るのは初めて!でも、こちらの考えていることはよーくわかっていらっしゃる!さすがプロですね。こうなったらこちらも次から次へと矢継ぎ早に質問。
自分で質問しておきながら、次の質問をしてしまう有様。丁寧に応えてくれているその内容がまたわからない・・ということが続き、一つを理解するのにかかる時間が長い!すみませんっという感じでした。この勉強会はあっという間に終了。結果ありがとうございます!でした。

でも・・・今ここでわかっていても、またすぐ忘れてしまう~、年齢のせいか?頭のせいか?「やってみますけど、できるかなぁ・・」と弱気になり、う~~~と犬のようにうなったら、
「ほら・・“今でしょ!”ですよ!」と言ってお姉さんに笑われました。そうそう・・わかっています。今、今ね。今なんだよね。うう~む・・辛いですね。
日頃、偉そうに子供達に言っているだけに、言われると固まってしまいましたよ。 
でも、言われてみるっていうのも刺激があっていいものなのかも・・ですね。ふー、頑張りますねっ!(オーナー’娘)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜道が怖かった

2013-06-05 23:13:27 | インポート
つい先ほどのこと。
子分1号を塾まで送り、近くの無人駅に車を止めて、1時間半の塾の間その辺を歩いておりました。
反射材のタスキをかけ、池田美術館を目指します。
今日は夕立があったので、涼しくて歩くのも気持ちいい。
1時間ほど歩いて、時折通る車の他、歩く人などいない田んぼの中の県道。
最初は街灯の下を通り過ぎて気付きました。後ろから影が伸びてきた。
間もなくすぐ後ろ、足音が聞こえます。追い越すでもなし、遅れるでもなし、そのまま2,3メートル後ろをついてきます。段々気味悪くなってきました。後ろから刺されたらどうしたものか?とか、財布は1,000円ちょっとしか入ってないよとか、何かあっても、あぁ車、駅に置いたままだよぉ~とか…。
2,3分で我慢できなくなって、ちらっと振り返ると明らかに背丈が小学生。
小学生!?もう夜10時過ぎてるよ!!!刺される心配はちょっと少なくなったけど、まさか家出?
話しかけた方がいいのか、でもそれって今のご時世通報されるのか?等とあれこれ考え歩きますが、そのままの間隔でずっと、ずーっとついてきます。もう15分以上。知らない人が見たら、親子ウォーキングです。でも内心こちらはドキドキです。
このまま2.3分も行くと、池田町から安曇野市に入ります。いやぁ、さすがにそこまで来たら話をすべきだろう…と思ってたら、前から来た車がすっと停まりました。
一瞬身構えたものの、小学生様がご乗車あそばされ、お帰りになられたようです。
あ~こわかった。。。(ニジ・マスオ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

命の洗濯。。

2013-06-03 16:27:11 | インポート
先日お泊りされたご高齢の女性3名様。お電話でご予約をいただきました。お帰りの際に「何を見て“あるかす”を知ったんでしょうか?」とお聞きしたら、「インターネット」と一言おっしゃられにっこり微笑まれました。日頃からネットを使いこなしておられるせいか、とてもお若かったです。
連泊されましたが、2日目の朝はツアーに申し込まれていて、専用の車が迎えに来て安曇野観光を。自立されたご婦人達で、私やウチの母・ふねさんとは全く違うタイプ。素敵だな、見習いたいなぁ・・と思いましたね。84歳ということでしたが、オーナーは目をまんまるくしていました。
なぜって?オーナーはパソコンが苦手ですからね。気付けば、また教室に通っています。いつ習得できるのか~。先生がオーナーの好みの女性なのかな~(笑)

それで、また話を戻しますが、お帰りになってお部屋のノートを拝見しますと、感想を丁寧に綴ってくださっていました。「命の洗濯ができました」と中に書かれており「また来たい」と。何だか胸がいっぱいになりました。いろんな経験をされてこられ、さらに今は年相応のご苦労があると思います。日頃抱えているストレスや悩み等・・決して消えはしないけれど、自然の中に実を置くことで違ったメガネで見ることが出来ると思います。やっぱり癒し効果、ありますね、森の中は。

何も特別なサービスはできなかっただけに、雑記帳のメッセージが身に染みて嬉しかったです。こちらから特にお話もしなかったですが、それがうちのスタイルといえばそうかもしれませんっ。
また秋に来たいとあったので、是非また再訪していただきたいと!心から思っています。(オーナー'娘)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする