夏の予約や問い合わせが増えています。4人~10人のグループ旅行、たまに学生さんたちの団体旅行等、お問い合わせいただきます。4人~10人グループの方たちは日程さえ合えば、そのまま予約されますが、団体さんは他のお客様がまだ入っていない日、それからバスが駐車可能か…がポイントですから、なかなか難しいです。先日もお断りせざるを得ませんでした。
バス一台だと、大型・中型バスになるわけで、森の細い道を通ってくることができません。できない、というわけではないんですが、枝葉が左右に出ているから運転手さんたちが凄く嫌がります。一度お叱りを受けたことがあるので。。そこはとても慎重になりました。
大事なバスを傷つけたら大変ですから、「こんなの入ってこれるわけないですよー!」と言われて当然だったと思います。ご近所の「アートヒルズ」さんに止めて、そこから皆さんに歩いて来ていただきました。毎回そういうわけにはいきませんので、バスは無理ということでお話しています。
「もっと道が広ければね!何とかならないのかなー」とオーナーは簡単に言いますが、「それは最初からわかってここに住んでいるんでしょう?」と私。
こんなところに?!というのが「あるかす」の良さでもありますしね (天然♀)
バス一台だと、大型・中型バスになるわけで、森の細い道を通ってくることができません。できない、というわけではないんですが、枝葉が左右に出ているから運転手さんたちが凄く嫌がります。一度お叱りを受けたことがあるので。。そこはとても慎重になりました。
大事なバスを傷つけたら大変ですから、「こんなの入ってこれるわけないですよー!」と言われて当然だったと思います。ご近所の「アートヒルズ」さんに止めて、そこから皆さんに歩いて来ていただきました。毎回そういうわけにはいきませんので、バスは無理ということでお話しています。
「もっと道が広ければね!何とかならないのかなー」とオーナーは簡単に言いますが、「それは最初からわかってここに住んでいるんでしょう?」と私。
こんなところに?!というのが「あるかす」の良さでもありますしね (天然♀)
ただ、あの道こそが「あるかす」の魅力の一つかと思っております。
自然を唄いながら、観光地化が進む穂高で、森の中の宿を具現化している唯一の宿ですから、そのアプローチの難しさを売りにすれば良いのでは?
例えば、アートヒルズやvifまで来ていただき、そちらでお待ちしていただく間に送迎に伺うとか。
不便さは魅力になる時代です。
)やり始めています♪
ただ、今シーズンは周遊バスの運行日が減ってしまったのが悲しい現実。。駅前のタクシーが忙しくなり、先日のお客様は、駅前でかなりの時間待ったそうなんですよ。
タクシー会社もピンチです