8月は明日で終わり。今年も掃除と消毒を頑張りました。気が抜けないからでしょうね、あっという間に過ぎてしまいました。早かったです。ご縁があり来ていただいたお客様。ご利用誠にありがとうございました!
先週ようやく、客室においてある「雑記帳」とご意見箱=「あるかすの窓」の最新をアップしました。
ウチが云々…よりも、とにかく、誰もが今、我慢我慢の日常を送っていますから、様々な想いがいつになくあふれ出すようです。多くの方が綴ってくださいました
詳しくは、公式ホームページをご覧くださいね。
さて、
昨日は午後からリサイクルセンターへ。缶・瓶・段ボール等々、大量に処分。ゴミ出しはだらだらやらないのが天然(♀)流。
猛スピードで動きます。だから終わるとどっと疲れるのですが、たまに日曜日をお休みにして休養をとることにしています。ニジ・マスオ(♂)さんと足並みが揃う唯一の日。
夕方からちょこっとドライブに行ってきました。霧ヶ峰へ!
新しいスマホになり、まだ慣れないのがこの写真でバレバレですね。習うより慣れろ!と言われて頑張ってシャッター押すのですが、押せないことの方が多く、不思議でたまりません 凹みながら撮ってます。
でも、景色は最高。
もう「秋」っぽかったです。
夕方3時半頃出て7時半には帰宅。行って帰って来ただけのドライブでしたが、いいねー 霧ヶ峰!!
特にバイクをよく見ました。コロナじゃなかったらもの凄い台数なのでしょう。あれは走りたくなる。
近いのでまた行ってきます (天然♀)
やれることを、継続することが、ペンションや自営業の地道なルーティンであり、業種は違っても基本は似ていますね。
逆もありで、ブログの更新が最近めっきりなくなってしまった知人に、先日近況を尋ねたら、「こんな時なのに忙しくしくて有難い反面、仕事のない知り合いに悪くて、内容を考えてしまう」と言っていました。その気持ちもわかるような。。
でも!とにかく継続!ですね。
構えず気楽に