新型コロナウィルスとの闘いも、ここからが正念場。いよいよ緊急事態宣言が出ました。その途端、予約取り消しの連絡(電話やネット)が入ってきました。 昨日、「あるかす」も今月からしばらくの間、臨時休業することを決めました。普段お受けするお客様の大半は、感染拡大地域の方々ですから、だらだらとお店を開けていては自分たちにとっても良くないとの見解から、そこは潔く決断に踏み切りました。
ここ森の中でも、別荘の方々に向けて野外放送をしています。「感染拡大地域から来られた方は一週間は出歩かないでください」と。自分の別荘ですし、いつものように来て買い物等色々あるでしょうけれど、そこは自粛してください、ということですね。 私たちも、一日も早く通常通り営業したいと考えていますが、事態が長引けばわかりません。とにかく我慢。我慢です。
さて、前回「オーナーの靴が無くなった」の続きです。なんと靴が戻ってきました。間違えに気付いた相手の方、下駄箱にそっと戻して、自分の靴を履いて立ち去ったようです。戻ってきたオーナーの靴ですが、ちゃんと名前が書いてあったというのもびっくりでした! …となると?それでも間違えるんだぁ!?ってことですね。(天然♀)
私のほうは特段の予定がないので、知人・契約者のウェブサイトの紹介をブログなどで投稿しています。
ところで、チーズなどの燻製を注文させていただくことは可能でしょうか?
知人にプレゼント(陣中見舞い)したいと考えています。
小生の会社同期からメールがきました。 内容は、「都内で医師をしている大学時代の友人からメールがきた 。 都内医療機関では、緊迫した状況であり、重症患者全員に対処できない状況になりつつある・・・重傷者を選別せざるを得ない状況・・・・コロナウイルスを甘く見るべきではない・」・・といった内容です。
世界的にこれだけ死亡者が出ているわけですから、平常活動に戻す判断は、慎重にしたほうがよろしいかと思います。 個人的な意見ですが、あと1か月で収束する・・安全宣言が出るとは思えません。
慎重に、慎重に・・・。
ところで、例の名物販売セット(自家製チーズスモークセット と 地場ワインの組み合わせ:以前、友人宅に発送していただいたのですが、好評でした。)・・は、販売発送を受け付けておられますか? 数か所に送りたいのですが・・・ご自宅でご家族で良い時間をお過ごしください・・とね。 スモークチーズ在庫なし? オーナーさんの尻を叩いて・・気合を入れて・・それ・・製造作業開始・・。
この週末は家族の食事に追われてあわただしく過ぎてしまいました
それに加えて、いよいよ運動不足で身体が重い!いけませんね
ペンション業務はひとまずお休みですが、燻製(チーズ・ニジマス)の注文はちょこちょこ入るので対応しています。ニジマスは注文が入ってから作っています
ペンション業務はGWは全てお休みとしました。来月も20日くらいまでは様子を見るつもりです。場合によっては5月一杯clauseですね。
地場ワインとチーズのセット売りですか?できますよ。ワインはラベルがモデルチェンジしましたが、同じものがありますしね。チーズも在庫が沢山あります!
オーナーたちもお陰様で元気に過ごしています。
人との接触を極力減らしていることからか、この冬は風邪も引きませんでした。ウチの子どもも極力顔を見せないようにしています。それにつきますね。。