洋室のテーブルと椅子。お泊りの方みなさんが必ず使うものです。
つい最近、清掃の際気付きました! これ。。
らくがきです、テーブルに。 しかも彫ってある。考えられない、まさか!?と思いました。
小学生以上から利用できる部屋ですから、低学年くらいの子どものいたずらでしょうか。
大人?まさか・・だったらもっとショックです。
同室の人は「ダメだよ!」の一言、なかったんでしょうか? これはほんの一部ですが、テーブル一面にこんな感じで薄っすらですけど見えるんですよ。
今まで綺麗に使っていただいていただけに、残念です
さすがに、注意書きはしませんよ。「テーブルにらくがきしないでください。」なんてー。 (天然♀)
日本人の民度の低下を表すものだと私は思います。
これは、私の打合せで、子連れの親が子供が食い散らかすのを注意しないで、ごちそうさまも言わない、馬鹿家族を想い出してしまいました。
学校と家庭での教育の問題が大きいと思います。
バスにも使用済み紙おむつ捨てたり、
少し窓開けて喫煙する輩もいます。
今まで注意喚起しなくて済んだことが通用しなくなってますね。
通い続けてる身にとっても身体の一部が木津着いた気持ち。
悲しい出来事ですね。
それで、私言ったんです。
「文句じゃないのよ、残念だ、と言いたかった。それだけ」と。
きっとこういったことは、宿ではよくあることでしょうね。
私はたまにここでこうして吠えてしまう・・よくないとわかっているんですが
和室のテーブルはこんなことないですね。
キレイに使っていただいてありがとうございます。
らくがきと言えば、学校のらくがき。相合傘はよく見ましたけど、今でもあるんですかね、笑。
この落書きは、電動サンドで全体を軽く削りまして、あとはニスを塗るとかしますときれいに治ります。 にっこり笑って、またいらしてくださいね・・とか言いましょう。
客商売は、トラブルがつきものです。
このテーブル、そういえば!以前汚れが目立ってきたので、一度暇親父さんがおっしゃるように電動の道具で削って磨いてニス塗って・・とやったことあります。随分前のことです。
やっぱり、お客様をお迎えする商売には、こういうこと付きものですね。
マスオさんの伝えましよ。今は自分の仕事で手一杯ですから、いずれやってくれるでしょう♪
とりあえずは、いつものスタッフSさんの出番です!