癒しのカピバラ日記

各駅停車でぼちぼちいこう

メセン、コノフィツムの挿し木のその後

2022-11-06 | 日記

コノフィツムの挿し木、相変わらずシワシワは進み見るに耐えなくなった

使える脳みそを駆使し(この程度笑)考えました
 
アレンジフラワーで使うオアシスを使ってシワシワのコノちゃんたちの茎の部分だけを挿し
 
水分を吸ってもらおうという作戦です
 
茎の部分が吸えない状態を超えていたなら無理かなぁと思ったりもするけど
 
ダメもとで試してみようと...
 
倒れないよう、茎以外の部分が濡れないようにと針金を曲げて支えを作りました
 
乾かないようスポイトで水を足します
 





 
アップにするとシワシワ倍増で痛々しいけど、これでしばらくは様子を見ようと思います


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (台風一家)
2022-11-07 22:30:42
こんばんは☆
コノさんが凄い事になっている!
これは凄い作戦ですね( ゚Д゚)
しかし、多肉植物は水耕栽培も出来るくらいだから理にかなっているのかも…。
これは続きがめちゃくちゃ気になります!
ぜひとも、続きをまた見せてくださいね(o^―^o)
返信する
Unknown (ハリー)
2022-11-08 22:29:52
台風一家様
コメントありがとうございます
よかれと思ってやったことが大失敗だったかも…ですが失敗は成功のもと、と最後まで諦めずに頑張ります
シワシワ真っ只中ですが経過はしっかり載せますね😅
返信する
大変なことになったね (へそ曲がりおじさん)
2022-11-15 23:28:37
個々のところコメントがないが、こういうことになっていたんだね。
で、言っちゃ悪いが、私と扱い方が全く違いことが原因だろうね。
なので、このやり方ではまず無理だよ。
で、私のやり方との根本的な違いは、「培養土の粒の大きさ」だね。
私はもっと粒が細かくて、その分水持ちもいい。
そう、多くの人が勘違いをしているのだが、コノフィツムの挿し芽にはもっと細かい土が必要で、常に土に湿り気がないとうまく発根しないからね。
ちなみに、私のブレンドした土は「赤玉土小粒より細かい」ので。
「芝の目土」として売られている「細粒」が半分近くを占めるからね。
今からでもまだ間に合うので、もっと細かい土に挿して水を切らさないこと。
今の時期は少しくらい多湿でも大丈夫だよ。
返信する
Unknown (ハリー)
2022-11-16 12:13:14
ありがとうございます
あれから大分弱っていますがやってみます‼️
いつも強い味方、感謝です
返信する

コメントを投稿