非常に思いやりのある良い人物で、僕の大好きな友人だが、そいつの話。
注文票に日本語で会社名を書いてきたから、「英語で書け」といったら、「ZENNIKKU」と書いてきた。違うとき、チェックの記載方法を尋ねられ、「最後に、オンリーと書いた方が良い」といたら「onry」と書いてきた。
そういう彼だが今ではある企業でそれなりの役職についている。
最近彼から聞いた言葉「家族を養うのに十分なものがあればそれでよい」。同期会の集まりでこれも僕の大事な友達だがある分野で日本一に選ばれ、達の悪い奴(同業)が給料のことを盛んに言っており嫌な雰囲気になってしまった席上での貴重な発言。
注文票に日本語で会社名を書いてきたから、「英語で書け」といったら、「ZENNIKKU」と書いてきた。違うとき、チェックの記載方法を尋ねられ、「最後に、オンリーと書いた方が良い」といたら「onry」と書いてきた。
そういう彼だが今ではある企業でそれなりの役職についている。
最近彼から聞いた言葉「家族を養うのに十分なものがあればそれでよい」。同期会の集まりでこれも僕の大事な友達だがある分野で日本一に選ばれ、達の悪い奴(同業)が給料のことを盛んに言っており嫌な雰囲気になってしまった席上での貴重な発言。