まだ小さいので、さらにLimiter の数値をいじってさらに音圧をあげていくと
若干音がざらついてきます。これは原音そのものが音圧をあげると耐えられないのかもしれないし、
Limiter そのものの能力の限界なのかもしれません。
Rock On では プロも使っている Limiter のソフトがあるそうです。
それは、 WAVES L3 だそうです。
これを入れるとどれだけの効果があるのか、わかりませんが、プロも使っているのだから
それなりにいいのだろうと思います。
その前に音源を新たに入れるというのもありかもしれません。それで、昨日夜遅く
音源のサンプルを聞いていて寝るのが遅くなってしまいました。
IVORY が定番 ということになるでしょう。
ちょっと美しすぎるピアノ音源です。一音を打鍵した場合、他の倍音も拾って
音が出るとか、究極の音のこだわりが実際どこまで一つの音楽にしたときに
意味を持つのかわかりませんが、デジタルである限り、限界はあるでしょうし、
それをサンプルする訳ですから、ノイズまでこだわると結局情報量が増えるのは
当たり前でしょう。弾いて、あるいは聞いていかに気持ちいいかが一番大切でしょうね。
ピアノとギター音源はこだわりたいところです。
ギター音源についてはまた次に書きます。
若干音がざらついてきます。これは原音そのものが音圧をあげると耐えられないのかもしれないし、
Limiter そのものの能力の限界なのかもしれません。
Rock On では プロも使っている Limiter のソフトがあるそうです。
それは、 WAVES L3 だそうです。
これを入れるとどれだけの効果があるのか、わかりませんが、プロも使っているのだから
それなりにいいのだろうと思います。
その前に音源を新たに入れるというのもありかもしれません。それで、昨日夜遅く
音源のサンプルを聞いていて寝るのが遅くなってしまいました。
IVORY が定番 ということになるでしょう。
ちょっと美しすぎるピアノ音源です。一音を打鍵した場合、他の倍音も拾って
音が出るとか、究極の音のこだわりが実際どこまで一つの音楽にしたときに
意味を持つのかわかりませんが、デジタルである限り、限界はあるでしょうし、
それをサンプルする訳ですから、ノイズまでこだわると結局情報量が増えるのは
当たり前でしょう。弾いて、あるいは聞いていかに気持ちいいかが一番大切でしょうね。
ピアノとギター音源はこだわりたいところです。
ギター音源についてはまた次に書きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます