
ただ、
コルグの会社のひたむきさがわかるよい製品です。
おまけのソフト、こないだ入れたFENDER もいいですが、
M1 LE を今日インストールしてみてなかなか使える
いい音が入ってことがわかりました。
ただし、 logic にプラグインとして入れられないとか、
LE 版なので、いろいろ制限があるようです。
それはともかく、この音源、外部音源として
割り切ればいいのだし、オーディオインターフェースを
旨く使い回せば、外部音源として使えるはずです、いま
コードがないので、注文して
一度やってみたいと思います。
コルグの会社のひたむきさがわかるよい製品です。
おまけのソフト、こないだ入れたFENDER もいいですが、
M1 LE を今日インストールしてみてなかなか使える
いい音が入ってことがわかりました。
ただし、 logic にプラグインとして入れられないとか、
LE 版なので、いろいろ制限があるようです。
それはともかく、この音源、外部音源として
割り切ればいいのだし、オーディオインターフェースを
旨く使い回せば、外部音源として使えるはずです、いま
コードがないので、注文して
一度やってみたいと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます