東京港区田町芝浦の英語学校English Plus英語講師arataのブログ

東京田町の小学生~大人まで『基礎英語力』習得を目指す英語学校English Plus英語講師の英語・日本語表現ブログ

English Plusレッスン受講生にお聞きした【English Plusのいいところ】

英会話レッスン中のスピーキング力アップのコツ

2010-12-07 06:57:37 | 英語講師の日記
Good morning!
Today's topic is "How to improve your speaking skill in an English conversation lesson."
*The related blog, click here:
http://blog.goo.ne.jp/artismart/e/43a8ffb7b1012af37ab208a1826a1178
For those who are taking English conversation lessons, what you need to focus is "fluency" & "accuracy" in the lesson.
No matter what your English levels are, when you speak English, you should focus on both your "fluency = rhythm" and your "accuracy = realizing grammar & vocabulary errors" because in terms of improving your speaking skill, fluency & accuracy are the keys.
Especially as for accuracy, when you can realize your own (& others') grammar & vocabulary errors, it means it's the evidence that your English skills have improved!!
Just keep those in mind and enjoy having English communication!!

おはようございます。英語講師のarataです。

本日は“英会話レッスン中のスピーキング力アップのコツ”です。

関連記事の“英語講師が思う上手な英語レッスン受講のコツ”はこちら:
http://blog.goo.ne.jp/artismart/e/43a8ffb7b1012af37ab208a1826a1178

英語講師の立場から、英会話のレッスンを受講している人へ、一言アドバイスをするとすれば、それは“もっと流暢さ(fluency)と正確さ(accuracy)に重点をレッスンの中で置きましょう!!”ということです。

これは英語のレベルに関係なく、英語を話す時は“流暢さ=リズムを意識すること”に加え、特に“正確さ=文法・語彙の間違いに自分で気づく力”を意識することが、スピーキング力アップにおいて大切になるからです。

“正確さ(accuracy)”の“自分の(文法・語彙選択の)間違いや周りの方の間違いに気づくこと”でグッとスピーキング力のみでなく、英語力もアップしますので、ご自身の英語力アップのため、上手くレッスンを活用しましょう!!

それでは今日の英語での一言:"Just keep those in mind and enjoy having English communication!!"

にほんブログ村 英語ブログ 英語講師・教師へ
クリックしていただけますとランキング応援票になります よろしくお願い致します
(にほんブログ村・英語ブログ・英語講師部門)