投資家の目線614(大阪府の証紙を廃止とフィンテック)
大阪府が2018年10月1日付で手数料納付に使用する証紙を廃止し、窓口での現金納付に切り替え...
投資家の目線615(セブンイレブンに関する日経MJの記事)
日経MJのセブン&アイ・ホールディングの記事に、「入り口近くの雑誌コーナーは縮小。」...
投資家の目線616(日本の裏金 検察・警察編)
古川利明著「日本の裏金 下 検察・警察編」(第三書館)を読んだ。『五十嵐横浜地検検事正は「年に70回ゴルフコース」と豪語』、「カラオケ狂いの検事総長・北島敬介」、「銀座の高級クラ...
投資家の目線617(パン屋の閉店)
5月で創業から30年を超える駅前のパン屋が閉店する。店主の高齢化も閉店の一因だろう。先日...
投資家の目線618(続・下流老人)
「続・下流老人」(藤田孝典著 朝日新聞出版)を読んだ。貯金がある人でも病気や親の介護...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事