投資家の目線989(ロシア政府の対日制裁)
日本政府の対ロシアに対抗して、ロシア政府が日本人13人に対して入国禁止の措置を発表した(Sputnik 日本 on X: "ロシア外務省 日本人13人の入国禁止リスト発表 日本の...
投資家の目線985(重要性を増すインバンド消費)
2024年1~3月期の訪日客消費は年換算名目で自動車産業に次ぐ7.2兆円になったという(「インバウンド消費、年7兆円に拡大 自動車に次ぐ輸出産業に」 2024/6/25 日本経済...
投資家の目線953(物流の問題)
青森県にある、液晶テレビの修理などを行う「TVS REGZA(レグザ)」三沢工場が閉鎖され、その機能は埼玉県の行田市の事業所に移転する方向と報じられた。『運転手の時間外労働が規制...
投資家の目線946(UAEの国営企業が独企業を買収か?)
アラブ首長国連邦のアブダビ国営石油会社が、ドイツの化学大手コベストロと買収の協議に入った(「独化学大手コベストロ、アブダビ国営石油による買収で協議中」 2023/9/11 ダウ・...
投資家の目線943(フクイチからの海洋放出でさらに落ち込みそうな日本経済)
東京電力HDが福島第一原発の「汚染物質を処理しきれなかった水」の放出を開始した。中華人民共和国は日本産の水産物輸入を全面的に停止し、香港政府も10都県産水産物を輸入禁止にした。そ...
投資家の目線942(悪化する米国の生活状況)
インフレの影響で米国民が食費を切り詰める中、スーパーマーケットが総菜に力を入れ、レストランに競争を挑んでいる。『食料品店チェーンの米セーブマート・スーパーマーケットでマーチャンダ...
投資家の目線898(外国人の入国規制緩和)
11日に、入国者数の上限撤廃などの外国人の入国規制が緩和された。岸田首相の所信表明演説にもインバウンド観光客への期待が込められていた(令和4年10月3日 第二百十回国会における岸...
投資家の目線869(ウクライナ問題と食料、肥料)
ウクライナ問題が、各国で食糧問題に発展している。「ウクライナ侵攻が招く食料危機(The Economist)」(2022/3/22 日本経済新聞WEB版)には、「現在ロシアとウク...
投資家の目線864(ワクチン接種義務化と労働力不足)
米国ニューヨーク市でワクチン接種義務を順守しなかった職員1430人が解雇された(「NY市、...
投資家の目線861(ロサンゼルスでの鉄道貨物略奪)
ロサンゼルスで貨物列車への略奪行為が深刻化し、鉄道大手のユニオン・パシフィックが運転停止の可能性を示唆していた(「貨物列車強奪が急増、運行停止の可能性も 米ロサンゼルス」 202...