毎日、文句言いながらも頑張ってるけど、あんまり愚痴ってるせいか運気が下がったような・・・。季節の変わり目だからか、体調を崩したり、朝なかなか起きられなくて、お弁当をさぼたっり
今週は月曜日しかお弁当を作ってません。
なんだか毎日同じものを入れてるみたいに見えるけど微妙に違うんですw
この日は熱出して次の日で、朝ぼーっとしながら作ったので、ささみフライが焦げてましたw
いいんです。美味しければw
人を呪わば穴二つって言いますよね。べつに呪ってはいないけど
例のシフトのことで文句を言った人。
私に聞こえないようにほかの人とあれでシフトは固定された。と、ひそひそ話をしてた。その前に私に何か一言欲しいわ。
商品の作り方で文句言われて、私はいつもこうしてますがと言うと、ほかの人に意見を求めて自分の味方にしようとしたり。とにかく毎日一回は何か言われる。あんまり細かく書くと特定されるので止めておきますが、最初からいる人なのにポーション量を知らなかったり、効率の悪いやりかたを通したり・・・。何のための計量器や
単純に掛け算、引き算を使えば正確な量で商品が提供できるのに。私のやり方は手間がかかると言う
まあ、こんなことは今始まったことじゃない、私が入った頃から。同じ時間帯に入る人では多分私だけ。
仕事に対する気持ちは熱いものがあるとは思うけど、なんかしら頑固で、頭が良くないと思うこともしばしば。
俺様もおば様も・・・。そうだね~みんな頑張ってるんだけど、周りを見てないというか・・・。あれして、これしてと指示を出してモノの5分ぐらいであれやった?これやった?ってそんなすぐ出来んわ
その言った当人でも無理だと思うけど、普通に口に出るというか。まぁ見てない。何か言いたいだけじゃないかと思うほど。出来て当たり前と思うならあんたやってみな、と思うけども、私は人に言い返したりするようなタイプではないから、だんなさんには馬鹿と言われます。「俺なら突っ込むわ、突っ込み所多いほんと。」だって。
あ~今日もたくさん愚痴ってるwそうか~人に言い返せるタイプじゃないけど、その人より仕事が出来れば言えるはず。
でもね、新しいポジションにたまに入ると、俺様がね文句言うの
「ゆっくりじゃダメなんじゃ」とか。いえないときはもう不機嫌丸出しで「お待ちは?」・・・無いわ
もっと違うこと言えないの?今はどうして回してるとか。
新しいことを覚えてもらってみんながポジションどこでも出来るようになればいいねって言いながら、人を選んでるとしか思えない。ここはさせたくないみたいな雰囲気があるのよ。
土曜日も最悪だったよ。ほんとに頭が悪いんじゃないかと思う。いつの間にか○○係りを作ってたし。イライラをほかの人に感じさせる人は、お客さまにもそれが伝わると思うんだ。従業員の雰囲気が悪くなるし。
いくら仕事が出来ても、自己主張が強すぎる人は、いくら接客が良くても和を乱すなら居ないで欲しい。快適な人間関係でお店の雰囲気は良くなると思うから。馴れ合いではなく、尊重しあえる、足りない部分は教育、高め合う職場。
私はまだ勉強段階だけど、つぎつぎ新しく入ってくる従業員にも自分のポジション以外は何のアドバイスもしないから、黙々とやってたけど、見てびっくり!ポットを分解せずに横にして洗浄器に入れてて、なんでこれを洗うのか、かなりびっくりして、分解して洗うことを伝えました
でもそれを見たのは多分私だけなんだろうな。だれも言わなかったから。
よーし今日も愚痴いいまくった
少し煮詰まってます

今週は月曜日しかお弁当を作ってません。

この日は熱出して次の日で、朝ぼーっとしながら作ったので、ささみフライが焦げてましたw

いいんです。美味しければw
人を呪わば穴二つって言いますよね。べつに呪ってはいないけど

私に聞こえないようにほかの人とあれでシフトは固定された。と、ひそひそ話をしてた。その前に私に何か一言欲しいわ。
商品の作り方で文句言われて、私はいつもこうしてますがと言うと、ほかの人に意見を求めて自分の味方にしようとしたり。とにかく毎日一回は何か言われる。あんまり細かく書くと特定されるので止めておきますが、最初からいる人なのにポーション量を知らなかったり、効率の悪いやりかたを通したり・・・。何のための計量器や

単純に掛け算、引き算を使えば正確な量で商品が提供できるのに。私のやり方は手間がかかると言う

まあ、こんなことは今始まったことじゃない、私が入った頃から。同じ時間帯に入る人では多分私だけ。
仕事に対する気持ちは熱いものがあるとは思うけど、なんかしら頑固で、頭が良くないと思うこともしばしば。
俺様もおば様も・・・。そうだね~みんな頑張ってるんだけど、周りを見てないというか・・・。あれして、これしてと指示を出してモノの5分ぐらいであれやった?これやった?ってそんなすぐ出来んわ

あ~今日もたくさん愚痴ってるwそうか~人に言い返せるタイプじゃないけど、その人より仕事が出来れば言えるはず。
でもね、新しいポジションにたまに入ると、俺様がね文句言うの


新しいことを覚えてもらってみんながポジションどこでも出来るようになればいいねって言いながら、人を選んでるとしか思えない。ここはさせたくないみたいな雰囲気があるのよ。
土曜日も最悪だったよ。ほんとに頭が悪いんじゃないかと思う。いつの間にか○○係りを作ってたし。イライラをほかの人に感じさせる人は、お客さまにもそれが伝わると思うんだ。従業員の雰囲気が悪くなるし。
いくら仕事が出来ても、自己主張が強すぎる人は、いくら接客が良くても和を乱すなら居ないで欲しい。快適な人間関係でお店の雰囲気は良くなると思うから。馴れ合いではなく、尊重しあえる、足りない部分は教育、高め合う職場。
私はまだ勉強段階だけど、つぎつぎ新しく入ってくる従業員にも自分のポジション以外は何のアドバイスもしないから、黙々とやってたけど、見てびっくり!ポットを分解せずに横にして洗浄器に入れてて、なんでこれを洗うのか、かなりびっくりして、分解して洗うことを伝えました

よーし今日も愚痴いいまくった


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます