108年目のぶどう作り~朝どりぶどう日記~

古久七(こくしち)農園の「朝どりぶどうのブログ」Copyright 奥山晴男 All Rights Reserved.

マスカット・オブ・アレキサンドリア ぶどうの房洗い

2009年06月13日 | ぶどう園作業の様子 山梨県山梨市から
マスカット・オブ・アレキサンドリアに

ぶどうの「房洗い」という作業を行っています。


大敵となる灰色カビ病などの原因となる

ぶどうの花が咲いた後の花カス(花冠)を

エアーコンプレッサーを使って空気の力で

洗って(掃除)していきます。


↓掃除前のマスカット・オブ・アレキサンドリア






↓このように一房ずつ丁寧に洗っていきます。







あまり強く風を当ててしまうと

かえって果実に傷をつけてしまうことになるので、

慎重な作業がもとめられます。


↓掃除後のマスカット・オブ・アレキサンドリア




すっきりきれいになりました。



すべてのぶどうに対してこの作業を行うことにより

病原菌のすみかを減らすことになり、

大幅な減農薬につながります。


専門用語で「耕種的防除」といいます。

古久七農園では耕種的防除に特に力を入れています。


安心安全なぶどうづくりには欠かせませんが・・・


数時間行うだけでも

肩から背中にかけてコリコリになる

けっこう大変な作業となります。。

朝どりぶどうドットコム
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« またまた事件発生! ロザリ... | トップ | 摘粒作業 ブラックオリンピア »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ぶどう園作業の様子 山梨県山梨市から」カテゴリの最新記事