8月も残すところあと数日、いよいよ9月の出荷に向けて忙しくなってきました。
先週の月曜日から気温は連日36℃を超え猛暑日が続く厳しい環境の中でしたが、バイトさんと共に除袋(果実袋を取り除く)作業を行っていました。
収穫直前まで果実袋をかけておく品種が多いのですが、いくつかの品種には光を浴びなければ色付いてくれないものがありますので、2週間ほど前からこの作業が必須となります。
この品種はロザリオロッソです。
人間にとっては「あまりありがたくは無いなあ」などと思ってしまうこの暑さですが、ぶどうにとっては糖度の上昇や色付きなど、とても大切なありがたい恵みなのです。
おひさまの恵みをたっぷり浴びて、ゆっくりと色付いてきています。
さて、日曜日には山梨県の体育祭水泳競技に山梨市水泳部のメンバーとして参戦してまいりました。
私のエントリー種目は50m背泳ぎと50mバタフライ。
背泳ぎの結果は2位でしたが、午後からは消防団の操法訓練があり、残念ながらバタフライは泳げずじまいでした。
今年はいろいろあって練習不足でしたが、ここ数週間は仕事の合間を縫ってプールに通っていたので、結果的にはそこそこのタイムで泳げてホッとしました。
みなさんの奮闘の結果、山梨市水泳部は男女ともに準優勝!!
と、いうわけで
自分へのご褒美♪
みなさんそれぞれ充実した笑顔での最高の一杯になりました。
朝どりぶどうドットコム
先週の月曜日から気温は連日36℃を超え猛暑日が続く厳しい環境の中でしたが、バイトさんと共に除袋(果実袋を取り除く)作業を行っていました。
収穫直前まで果実袋をかけておく品種が多いのですが、いくつかの品種には光を浴びなければ色付いてくれないものがありますので、2週間ほど前からこの作業が必須となります。
この品種はロザリオロッソです。
人間にとっては「あまりありがたくは無いなあ」などと思ってしまうこの暑さですが、ぶどうにとっては糖度の上昇や色付きなど、とても大切なありがたい恵みなのです。
おひさまの恵みをたっぷり浴びて、ゆっくりと色付いてきています。
さて、日曜日には山梨県の体育祭水泳競技に山梨市水泳部のメンバーとして参戦してまいりました。
私のエントリー種目は50m背泳ぎと50mバタフライ。
背泳ぎの結果は2位でしたが、午後からは消防団の操法訓練があり、残念ながらバタフライは泳げずじまいでした。
今年はいろいろあって練習不足でしたが、ここ数週間は仕事の合間を縫ってプールに通っていたので、結果的にはそこそこのタイムで泳げてホッとしました。
みなさんの奮闘の結果、山梨市水泳部は男女ともに準優勝!!
と、いうわけで
自分へのご褒美♪
みなさんそれぞれ充実した笑顔での最高の一杯になりました。
朝どりぶどうドットコム