あぁ,シンクロニシティ

2011年01月31日 15時47分37秒 | Weblog
ここ10年近くに渡って興味を持ち続けていることが
「シンクロニシティ」
です。

これは,簡単に言えば「虫の知らせ」のようなもの,
と言ったらわかりやすいかな?
意味のある偶然のことで,心理学の世界では「共時性」と
訳されるようだ。

日常の簡単なことで言えば・・・
・「あの人,どうしてるかな。」と思っていた相手から
 電話がかかってきた。
・「今度,あそこへ旅行へ行ってみたいな。」と思っていたら,
 タイムリーにテレビでその場所の特集をやっていた。
などの例で言えば,どなたも,
「あるあるー!」
と,思い当たるフシがあるでしょう?

このシンクロニシティも,やみくもに起こるというものではなくて,
・精神的に波がない時
・身の回りをきれいにしている時
などに起こりやすいようで,起こる人には面白いように起こるらしい。

ある本に,自分がシンクロニシティが起こった,と感じることがあれば,
そのことをメモして残しておくとよい,と書いてあった。
そうすることによって,自分がシンクロニシティを起こしやすい時の状況と
そうでない時の状況が統計的にわかってくる,と。

それに倣い,私も手帳の片隅につけている。
面白いもので,頻繁に起こる時というのは,やはり,
先程も書いたような,精神的に波がないときや,
身の回りをきれいにしている時である,
この「精神的に波が無い時」というのは,私の場合,
・カリカリしていない
・何事もやたらありがたく思える
・焦らない
というような時で,逆に
やたら焦ったり,うまくいかないと何かのせいにしたり,掃除を怠けていたり
という時には,タイミングの悪いことばかり起こる。

あのー,こういうこと言いだすと,何か宗教っぽい話のように思われますが
誤解の無きよう,よろしくお願いいたします。
こういう考え方を取り入れている人はスポーツ選手などにも多いらしいですよ。
すごい人になると,大きなシンクロニシティも呼び込めるようになるとか。
私もそうなりたいもんだ。

で,前置きが長くなったが,本題。

先日,お仕事で大阪へ向かう新幹線でのこと。
新大阪駅が近くなり,デッキで立って待っていた時,
私の前にいる男性のズボンのポケットから出ている,
携帯電話のストラップが目に飛び込んできた。
それは,エガちゃん(江頭2:50)のミニフィギュアのストラップだったのである!
上半身ハダカで下は黒タイツのいつものあのいでたちのミニエガちゃんが,
2体ぶらさがっていた。

へぇーーーこんなのあるんや~~~
と,私はまじまじとそのストラップを見た。
息子に見せてやりたくて,写メをこっそり撮りかけたが,
音が「カシャーッ」と鳴り響くし,
かと言って
「そのエガちゃんを撮らせてください。」
と申し出る勇気もなく,逡巡している間に新大阪へ着いてしまい,
その男性はとっとと降りて行ってしまった。

2日間の仕事を終え,帰宅。
この2日間の話を夫や息子と話す。
私は真っ先に
「新幹線の中で会った人がエガちゃんのミニフィギュアのストラップを
 つけてて,これがなかなかの出来やったよ。」
と言った。

すると!
夫と息子がその小さな目を最大限に見開きまん丸くして,
絶句してお互いに見合ってしまった。
なんと!
前日,彼らはツタヤへCDを借りに行った際に,
エガちゃんストラップのガチャポンを見つけ,
これはなかなかの出来だ,是非ともひとつ買い求め,
母ちゃんにあげよう,ということになったらしいのだ!!

夫がつぶやいた。
「・・・シンクロニシティやッ!!!!!」

そんなシンクロニシティいらーーーーーんッ
っていうか,私,別にエガちゃんのファンでもなんでもないのに,
母ちゃんにあげよう,ってどういうことーーーーー

そして息子が差し出してきたのがコレ。


息子は
「母ちゃん,明日からこれ,携帯に付けてくやろ?」
と言った。

う・・・うーーーーーーん,さすがにそれはツライぞーーー
私の携帯にはカープの赤松選手のミニフィギュアがぶら下がってるのだ。



赤松さんもエガちゃんと一緒にぶらさげられるのは本意ではないだろう・・・

結局,息子本人が欲しかったようで,彼が付けていくことに。
それが火付け役となり,彼の友達の間でじわじわとブレイク中で,
エガちゃんが増殖中だそうな・・・。

こんなしょうもないシンクロニシティしか起こらない私は,
もっと大きなシンクロニシティを起こすために,
いっそ超大規模な大掃除でもすればよいのでしょうか・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みど,受難

2011年01月20日 16時05分44秒 | Weblog

みどの小さい頃の写真が出てきました。


えーーー
こんなに可愛かったのーーー

さて,そんなみどだが,
お正月にちょっとした「受難」があったらしい。

お正月は毎年私たちは年末から私の実家へ行き,
こちらでは夫の姉一家が帰ってくるので,
会わずじまい,ということが多い。
今年もそうだったのだが,その時のこと。

私が実家から戻ってくると,義母が,
「みどがなぁ,Yちゃん(夫の姪。義姉の次女。小4。)を咬んだんよ」
と言った。

えーーーーー
温厚なみどが人を咬むなんてーーーー

ビックリして私は,
「な,な,な,なんで???」
と,慌てまくって尋ねた。
義母によると,なんと!ユキちゃんは
みどの後ろ足2本を掴んで持ち上げたらしいのだ!!!
いわゆる,体操でよくやる「手押し車」みたいな,アレ。



オドロイたみどは,Yちゃんを咬んだという。
そりゃ,オドロくわなー。

まぁ,幸いたいしたことなかったらしいが,
ヒヤリとする一件出会った。

温厚なみどもさすがに腹にすえかねたのだろう。
いつもは,少々のことがあっても,
「んもーう,あさひさーん,からかうの止めてくださいよー。」
「ナニするんスかー,そんなに耳を引っ張るのは勘弁してくださいよー,あさひさーん。」
と,ヘラヘラと許してくれているみどなのだが,
さすがにその日のYちゃんの蛮行には我慢ならなかったようだ。
両後ろ足を掴まれ,逆さにされた途端
「おうッッッ,ワレ,なにさらしとんねんッッッ」
とキレまくったに違いない。

普段は「草食男子」のごとく,穏やかで争いごとを好まないみど。
しかし,いざとなると「俺も怒るときは怒るんスよ」と凄んでみせるみど。
思わぬことから、みどの別の顔を知ることとなった出来事でした。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒューゴくんのお家へ

2011年01月06日 17時06分29秒 | Weblog
久しぶりに行ってきました,ヒューゴくんのお家へ!
もう,
「先輩ご夫妻Sさんのお宅へ」
ではなく,
「ヒューゴくんのお家へ!」
に,なっちゃってる。

なんのこっちゃ,というかたは
’10.5.3「先輩ご夫妻Sさんのお宅へ」
’10.8.30「またまた先輩ご夫妻Sさんのお宅へ」
を先に読んでいただければ嬉しいです。

ヒューゴくんとは約4カ月ぶり。
「あの時より少し大きくなったよ。」
と奥さんのMさんはおっしゃった。


いえいえー,少しどころか,かなり大きくなってますね

ヒューゴくんは以前より少しおとなしくなっていた。
なんでも,Sさん一家が正月に出かけるにあたって,
ヒューゴくんが生まれた実家である兵庫県のブリーダーさんのところへ
3日間預けておいたら,おとなしくなって帰ってきたそうな。

S家はなんと,鳥取県大山へスキーへ行ってらしたのだが,
みなさんもニュースなどでご存知の通り山陰の例の大雪のため,
ホテルの前の道がずっと通行止めになり,
結局まったくスキーはできずに,ホテルに缶詰めだったらしい。

「ま,貴重な体験と言えば貴重だったんじゃけどな。」
と,Sさんはおっしゃり,奥さんのMさんも笑ってらっしゃる。
こういうおおらかなところも,Sさんご夫妻の素敵なところ。

さてさて,ヒューゴくん,段々彼らしさを発揮してきた。
「よいしょっと」
という感じでひょいっと私に向かって二本足で立ち,
くっついてきた。


きゃー,クチビルを奪われましたーーーー
その後もベロベロと私の顔を舐めまわし,
ビショぬれに。

それにも飽きたのか,テラスの方へ行き,ごろりと寝そべり,
こんなリラックスした姿に。


なんか,こんなおじいさんいるよなぁ・・・
と,そのあられもない姿を見て思った。

楽しい時間を過ごし,帰宅。
カンのいい読者のみなさん,もうおわかりですね。
はい,みどが,いぶかしげに私の全身を嗅ぎまくるのです。


やはり,今日も
「あさひさんッ,どこの若いオトコと浮気してきたんスかーーーーッ」
という声が聞こえた気がしたのでした。

ふふふ・・・みど・・・私はクチビルまで奪われてきたのだよ・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実家にて

2011年01月03日 09時27分27秒 | Weblog
あけましておめでとうございます。
毎度更新は気まぐれではありますが、
今年も楽しく書き綴りたいと思いますので、
ご愛読をよろしくお願いいたします。

30日から息子と二人で実家へ帰省している。
夫は元日にやって来る。
それまで思い切り羽を伸ばすのでしょう。

それにしてもめちゃくちゃ寒い!
雪も31日からずっと降っている。

以前も書いたが、
結婚して瀬戸内の温暖な気候にすっかり慣れきってしまったせいか、
実家での寒さがかなり身に染みる。

駅まで、免許とりたての姪にSが迎えに来てくれた。
Sは小柄なので、外から見ると
まるで無人カーのようだった。

まだ運転が危なっかしいという理由で、
Sの父親である私の兄も同乗していた。

彼女の運転は確かに危なっかしかった。
車線変更が急過ぎたり、
車間距離を詰めすぎたり、
と、これくらいならまだマシだったが、
車内の全員が恐怖のどん底に陥れられたのが、
赤信号を全く見ずにかなりのスピードで通過しようとした時だった。

あらッ、だいぶスピード出てるけど、いつ減速するのかしらん、
と、兄も息子も私も思っていた。
しかし、いっこうにその気配なし。
あれッあれッちょっとちょっとッ
どうすんのよーーーッ

そして兄、息子、私の3人が同時に
「あ”ーーーーーーッッッ」
と叫び、ようやくSはキキキーッと急ブレーキをかけた。

兄が
「お前ッ、赤信号やぞッ」
と叫ぶと、
Sは、
「見てなかった…」
と言った。

えーーーーーーッ
そんなしょうもない理由なのーーーーーーッ

寿命をだいぶん縮めつつ実家に到着。
私の父が息子Kに
「Kくん、Sちゃんの運転、どうやった?」
と聞くと
Kは
「あれは…アカンやろ…」
と青ざめた顔でつぶやいた。

しかし、思えば、私の運転も最初はヒドかった。

やはり、兄に同乗してもらい車庫入れの練習をしていた時のこと。
順調にバックしていたつもりだったが、
兄が何やら助手席で叫び声をあげている。
「あ”ーッ、あ”ーッ、あ”ーッ」
という声に、よくよく後ろを見ると壁が目前に!!
あらーぶつかるわー
と思った瞬間、不思議なことに車が止まった。

横を見ると、顔面蒼白で兄がサイドブレーキを思い切り引き上げていた。

この時も兄は寿命を縮め、
今はSの運転で寿命を縮め、
今現在、彼の余命がどれくらいになっているのか、
想像するのが恐ろしいあさひなのでした。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする