【1748回目】
☆2017年(平成29年)8月16日生まれの鑑定☆
☆男
特徴をとらえた説明をわかりやすく話す。変化に敏感で注意深い。ちょっと恥ずかしがり。
追記:語学、吹奏楽、販売業等にむく。
☆女
人の賑わいや豊かな自然など生命の活気を好む。植物を育てるのに秀で生活にも取り入れる。
追記:園芸家、皮膚科医、郵便局等にむく。
◎新卒社員賃上げラッシュはからくりがあるような…あの頃とどっか似てる感じがする。あの頃を経験してきた肌感覚の話しです。(いつかもどっかに書いたような気もするけど)
新卒社員の給料よりバイトの給料が上回ったバブル期。飲食店中心に雇用確保のため時給を上げまくった。当然企業の新卒雇用は難儀。若者も正社員より気楽なバイトを選ぶ。
バイトだからって気楽なわけないんだけどそのように言われる。又、企業の新卒雇用は難儀してるの報道ばかりで対応策は聞こえてこない。
これとほぼ同時に問題に上がってたのは終身雇用で社員をくびに出来ない問題。人員整理がままならず経営を圧迫するが手段が無い。パワハラ問題もこの辺だったかな。
そうこうしてるうちバイト勢に契約解除や雇用延長無しで突然くびになる問題が出る。バイトの雇用側も同じく経営の圧迫と使えない人材を切りたいが方法が無い。
そしてまるでわかっていたかのように登場する派遣会社。企業は派遣から雇えば思惑通りの人を見つけるまで入れ替え可能。バイト側はくびになってもうちと契約してればまたお仕事探せますよ。双方便利。で、企業はバイトパート契約社員に切り替えて社員のように給料を上げなくて済み現在に至る。でも今や仕事内容はかつての社員がやってたこと。(無期雇用の転換はどの位使われているんだろう)
今回の新卒社員の大幅賃上げが、かつてのこれと共通する点は見当たらないけど、なんか似た構図のような気がしてならない。就職氷河期世代は本当報われてないと思う。長文をありがとうございました。◎
※鑑定結果は参考程でお楽しみください。ありがとうございます。