KENSO陸部ブログ

神奈川県立相模原高等学校陸上競技部ブログ

相模原市民選手権(高校生・小学生の部)

2013年06月09日 | 連絡

美野選手、400m優勝!

柏・藤井選手、区切りの大会で完全燃焼

相模大野高校陸上競技部の活動に終止符

6月8日(土)、やや風はあったが良いコンディションで行われた。

我が校athletesも他校に負けない士気で臨んだ。

とりあえず順位

女子400m 優勝 美野

          2位 平賀

          4位 金丸

女子200m 2位 井上

女子円盤投 2位 中村

男子800m 3位 藤井

女子800m 4位 木村

女子走幅跳 4位 佐藤

男子200m 8位 柏

男子走幅跳 5位 箕田

男子1500m 11位 山田

男子4*100mR 6位 箕田・柏・早瀬・大藤

女子4*100mR 2位 金丸・井上・佐藤華・美野

男子4*400mR 6位 早瀬・柏・渡辺聖・早瀬

3年生の柏・藤井選手がこの大会で節目を迎えた。

相模大野高校の陸上競技部員として入部し、当時の3年の先輩、川口コーチに多くを教えてもらったが、一時は部員4人で練習をした時期もあった。中等生と合流し、多くの後輩に囲まれ、部員の大切さ・ありがたさを感じながら練習に取り組んだことであろう。

2人とも素直で真面目な性格で、部活動に取り組む姿勢は、中等生の参考になったことであろう。

お疲れ様。

この貴重な経験を宝にして、今後もアグレッシヴに物事に取り組んでほしい。

 

また次の幹部の発表も行われた。

部長(短距離ブロック長兼務) 早瀬敦志

副部長 井上聖奈

中長距離ブロック長 渡辺聖人

 部長から部長へ

相模大野高校のブルーユニフォームで臨んだ今日最後の2つのリレー。

このリレーと共に確実にバトンは相模原中等教育学校に渡された。

それも大きな財産と一緒に…。

 

明日から新たな陸上競技部の活動が始まる。

高みを目指して共に頑張ろう!

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市民選手権

2013年06月08日 | 連絡

今日が三年生の区切りの試合。

つまり相模大野高校陸上競技部にとって、エピローグの試合だ。

気合いだ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

県高校総体3日目

2013年06月08日 | 連絡

女子マイル、惜しくも9番!

今回も相模大野&相模原中等アスリートは全開に頑張った!

井上  26.43(向風) 予選落ち

美野  26.30(追風)  準決勝へ
         26.33(追風)  組6着

平賀  2:25.42

女子マイル
4:04.14  無念!八番とは0.13秒差

男子マイル
4:32.26  惜しくも30秒切りならず!
県総体、最後の大野のブルーユニフォームでの劇走だった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする