KENSO陸部ブログ

神奈川県立相模原高等学校陸上競技部ブログ

県選手権続報!

2013年07月07日 | 連絡

やった!女子マイル関東選手権へ!

美野選手は驚異のLAP

遂に中等GALSがやった!

第68回神奈川県選手権大会 女子4*400mRで6位に入賞、関東選手権への切符を奪取!

7/7七夕祭りの平塚、準決勝では4'00"台で組で2着となり決勝進出。

先週から2秒も更新した。

 

そして16:50 女子決勝

副部長井上選手が安定感のある走りで60.4のLAPで繋ぐ

平賀、佐藤(華)も今までで最速のLAPを刻みアンカーの美野へ

「最後の直線でゾーンに入った」「周りがスローモーションに見えて自分だけが速く動いている感覚で、全ての音がシャットアウトされ、何も聞こえなかった」という走り。LAPはなんと56秒台!

正式タイムは分57秒52 6位入賞

高校生でいう1・2年だけでこの記録。堂々たる記録だ! 

ラップ
井上60.4
平賀59.8
華子60.4
美野56.8

関東選手権は8月23日(金)~25日(日)、山梨県の小瀬スポーツ公園で行われる。

 いいなぁワシも今度は入れてケロヨン

また今日は県中選抜の2日めも行われ、

女子1500mで平林選手が復活の4’43”39で4位

男子1500mで高崎選手がラストスパートを利かせ4’17”12で4位入賞

を果たした。二人とも全中標準記録へあと5秒。いよいよ土台はできた。

前期生・後期生お互いに切磋琢磨して高みを目指そう!


県選手権

2013年07月01日 | 連絡

女子マイル、2秒更新して準決勝進出!

神奈川県のチャンピオンを決める県選手権大会が6月29日・30日に三ツ沢公園陸上競技場で行われた。

女子400m予選
美野 1分00秒05 → 準決勝進出
井上 1分00秒94

準決勝
美野 1分00秒16
美野選手は、好調と言う走りではなかったが、常に1分00秒台をコンスタントに出しているのは大したものだ。
井上は故障の影響か?1分00秒台ではあったが、自己新はならず。

女子4×100mR
金丸,井上,佐藤華,美野 50秒43→準決勝進出

準決勝
金丸,井上,佐藤華,美野 50秒40
チーム記録を連続で更新。学校のバトン練習でも、きっちりバトン渡しができるように工夫していた。そんな努力が進化の要因にもなっているだろう。

男子4×100mR
DNS
練習で気になっていた3→4走でオーバーゾーン。
バトンパスは渡す方が状況をよく把握できるので、貪欲に追求した方がよい。拓海くんも先輩にもっと注文しよう。自分だけでなく皆で走るのだから、皆で作ろう。

女子100m
美野 12秒94(+1.8)
井上 12秒91(-0.2)
昨日の疲れがあったか?
二人とも精彩がなかったなぁ。

女子マイル
井上,平賀,佐藤華,美野
4分02秒10 → 準決勝進出
チーム記録を2秒更新。4人ともしっかり走った。特に3走の華子選手の走りが前回より際立って良かったと感じた。
4分切りがいつできるかが楽しみだ。

男子マイル
大藤,渡辺,箕田,早瀬
3分37秒72
新チームで始めての参戦。それにしてはまずまずか。しかし帰りがけ選手にそう声をかけたらWブロック長が、グ~ッと力強く親指を立てた。それを見て、甘さと弱さを感じた。練習ができていないのに…。県大会にすら届かない記録なのに…。変わらなきゃ。