れいちゃんのお庭散歩 この服、案外気に入っていたのですが・・・( ;∀;)
~いったい、何が付いたのでしょう~~~(*ノェノ)キャー!
~気に入っていて何年か着ていたのに・・・
春になったら着ようと思って出してみたらこんなシミが~( ;∀;)
もう何年も着たから、仕方がないのかな・・・と思いましたが、以前テレビの情報番組(朝イチだったような・・・)
で、シミの取り方をやっていたので、それを思い出しシミ取りに挑戦しました。
~じゃ~ん! 簡単シミ取り小道具作りました♪
化粧コットン(半分に裂き、裂いた片側でまん丸を作り、その上から裂いた片側でまとめます)と割り箸と、輪ゴムで出来上がり~~ヽ(^o^)丿
重曹と塩素系漂白剤同量を小皿で混ぜて、下にタオルなどをおいて、シミ取り小道具でシミの部分につけます。
~シミが取れますように・・・取れますように・・・
ぽんぽん、ぽんぽん、、、
~蒸気に当てます~~
これで取れないようなら、もう一度同じ作業を繰りかえまします。
このやり方は、綿などにはとても有効ですが、衣類にかなりのダメージがあるのでデリケートな衣類には向かないようです。
この服は、・・・ほんとは要クリーニングなのですが、何年か着ているし綿が主なので試してみました。
だんだんととれてきたようです~~~ヽ(^o^)丿♪ ・・・が・・・
~・・・なんとも微妙~~(@_@)!
どうしたものか・・・(´・ω・`)
ブローチを付けるか、ショールなどを巻いてごまかすか・・・
考えたいと思います~ でも、私はきっと処分出来ないので・・・
ごまかして、着続けると思います~(・∀・)♪
今日は我が家の洋ラン達をまとめてみました。良かったら覗いてみてください(*^_^*)♪
我が家の洋ラン達♪
♪ブログご訪問、ありがとうございました♪
よろしかったら、小さな幸せのポチ、お願いします