ご入学おめでとうございます。
今日は、お子さんが小学校に入学される方の情報保障に行ってきました。
どちらも「ノートテイク式」なんですが、
入学式は体育館。パソコンをご本人の前に置いてのパソコン要約筆記。
教室へ移動してからは手書きのノートテイク。
両方登録している2人が派遣されました。
それにしても、最近のおとーさん、おかーさんっていうのはスゴイね。
まず、先生の注意事項は守らない。
「式の途中の撮影は進行の妨げになりますのでその場でお願いします」って言っているにもかかわらず・・・・
それ以上に、私が驚いているのは“見た目”が“自由業”のような雰囲気のおとーさんの多いこと。
入学式の間もずっとサングラスをはめたまま。
坊主頭にサングラス・・・とか、金髪に近い茶髪のおとーさん、おかーさん方。
私も年を取りました。ついて行けません・・・・・
今日は、お子さんが小学校に入学される方の情報保障に行ってきました。
どちらも「ノートテイク式」なんですが、
入学式は体育館。パソコンをご本人の前に置いてのパソコン要約筆記。
教室へ移動してからは手書きのノートテイク。
両方登録している2人が派遣されました。
それにしても、最近のおとーさん、おかーさんっていうのはスゴイね。
まず、先生の注意事項は守らない。
「式の途中の撮影は進行の妨げになりますのでその場でお願いします」って言っているにもかかわらず・・・・
それ以上に、私が驚いているのは“見た目”が“自由業”のような雰囲気のおとーさんの多いこと。
入学式の間もずっとサングラスをはめたまま。
坊主頭にサングラス・・・とか、金髪に近い茶髪のおとーさん、おかーさん方。
私も年を取りました。ついて行けません・・・・・