いつまで続くか!ぐ~たら日記

いつ更新するか、どんな内容になるかわからないけど、ぼちぼちと。

いかん、いかん

2009年05月17日 | ようやくひっき
今日は、青年部の総会へ要約筆記派遣。
全体に対してはOHCによる手書き要約筆記があるのですが、私は弱視の子への情報保障。
パソコンを目の前において、フォントも大きくして。

こっちの方はまったく問題なし。
というのも、手書きが遅くて、そのスクリーンを見ながらの発言。
一人入力をしてても、こっちの方が早い。

それにしても手書きの方々、漢字を使ってくださいよ、漢字。
今はそのような流れになってるでしょ。
カタカナが多かったなぁ。

難聴協会への派遣、緊張感がなさ過ぎる私。
内輪だけに向けてだけど、ついついツッコミを入れながら要約筆記したり(笑)
青年部の人たちとは仲良しだから余計に。
ほんま、緊張感がなさ過ぎていかん、いかん。

連日

2009年05月17日 | せいかつ
私のスケジュール帳、5月に入ってから急にいろんな予定が入ってきました。
でも不思議、月曜日だけは全てフリー(笑)
手帳見てると、この欄は日曜日か?と勘違いしてしまいそう(笑)

それにしても今週はとくに・・・・・
火曜日→わが家から車で1時間弱のところへノートテイク派遣
水曜日→午前中は例の面接・午後から要約筆記養成講座聴講
木曜日→午後パソコン要約筆記派遣・夜、手話通訳新規登録者研修
金曜日→養成講座指導マネジメント・夜、実家へ
土曜日→午前と午後、別のパソコン要約筆記派遣(場所は一緒)
日曜日→今日ですが、午後からパソコン要約筆記派遣

来週も月曜日以外は要約筆記派遣とサークル・研修、そして手話サークル。

ま、情報保障関連で自由に動けるのも今月中か・・・・いや、まだ先日の面接の結果が来てないからどうなりますことやら・・・不安。