我が家には家の周り北と西に人が一人通れる位の通路があります。
そこは日常的に見える場所ではないので、
たまに覗くとすごい事になっています
雑草天国です。
時期によって花の種類が違うので、
可憐なお花畑のようになっている時もあるし、
最近では1m近いハルノノゲシ?
(旦那はタンポポと言っていた下画像)
がワイルドにのさばっています。
背が高く倒れ込んで通行の邪魔をしています。
この角を曲がると今度はハルジオンの大群!!(下)
庭の方に周ると白いツユクサ、
トキワツユクサのかたまりが!!(下)
そして、一般的には観葉植物として売られている
アジアンタムが
石畳の両脇に整然と並んでいます。(下)
浴室に置いていたアジアンタムがいつしか朽ちて
種がこぼれたのか気づいた時には
アジアンタム街道!!
それぞれお気に入りの場所で、時期になると花を咲かせ
(咲かないのもありますが)
次の種にバトンタッチをしていく・・・
決して草取りをなまけているわけではありません
あえて楽しんでいるのです