撮影日 平成31年2月4日
久しぶりの撮影行です。
夜明けの撮影はまだ体調面で駄目なので、朝9時出発という緩やかな行程で行きました。
おりから関東地方は気温が上昇、春一番というおまけ付きの4月並みの陽気です。
向かった先は秩父の奥、小鹿野町の尾ノ内渓谷。
秩父三大氷柱の一つです。
月曜日という事で人出も少なくゆっくりと見物出来ました。
渓谷内の滝を中心とした人口氷結が主です。
暖かい日となったので氷が溶けて落下が激しかったですね。
なんか映画のエイリアンみたいな形が多くて、襲われそうな気がします。(-_-#)
風景・自然ランキング
久しぶりの撮影行です。
夜明けの撮影はまだ体調面で駄目なので、朝9時出発という緩やかな行程で行きました。
おりから関東地方は気温が上昇、春一番というおまけ付きの4月並みの陽気です。
向かった先は秩父の奥、小鹿野町の尾ノ内渓谷。
秩父三大氷柱の一つです。
月曜日という事で人出も少なくゆっくりと見物出来ました。
渓谷内の滝を中心とした人口氷結が主です。
暖かい日となったので氷が溶けて落下が激しかったですね。
なんか映画のエイリアンみたいな形が多くて、襲われそうな気がします。(-_-#)
風景・自然ランキング