撮影日 2019年12月12日
オオイチョウのある広場から公園の周回自転車道を再びバーベキュー広場の方に戻ります。
左手に銀杏の林、右手に広葉樹林を見ながら進むとちょうど木漏れ日と紅葉の奇麗な所がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0f/830a3ea945acc3f0a5fd827e68f58664.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f6/73f0018ea2cf7bcbe4ed51df9d4b7926.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/25/208d6301f86420134ee6c68c23971654.jpg)
使用機材 キャノン60D EF-S17~55 F2.8 今回は久しぶりに APSキャノンを使用してみました。
![風景・自然ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1633_1.gif)
風景・自然ランキング
オオイチョウのある広場から公園の周回自転車道を再びバーベキュー広場の方に戻ります。
左手に銀杏の林、右手に広葉樹林を見ながら進むとちょうど木漏れ日と紅葉の奇麗な所がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0f/830a3ea945acc3f0a5fd827e68f58664.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/f6/73f0018ea2cf7bcbe4ed51df9d4b7926.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/25/208d6301f86420134ee6c68c23971654.jpg)
使用機材 キャノン60D EF-S17~55 F2.8 今回は久しぶりに APSキャノンを使用してみました。
![風景・自然ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1633_1.gif)
風景・自然ランキング