アップルちゃんが今日も行く!

アップル運輸イメージキャラクターの「アップルちゃん」のつれづれ日記。ご訪問の証にコメントいただけると嬉しいです。

Attacks Letter326号より 各計画月次報告①&総務からのお知らせ

2021-02-27 10:08:52 | attacks letter web版

Attacks Letter326号より 
Attacks Letter326号より 安全計画【2021-2】 

Attacks Letter326号より 品質計画 【2021‐2】

Attacks Letter326号より 人財計画【2021‐2】

Attacks Letter326号より  環境整備計画【2021‐2】

Attacks Letter326号より コンプライアンス計画【2021-2】
  ↑各項目をクリック(本文を閲覧するにはパスワードが必要です。一般の方はご覧になれません。従業員の方でパスワードがわからない方は総務までお問い合わせください。)


●マイナンバーカードの保険証利用 ~総務よりお知らせ情報~
令和3年3月から、マイナンバーカードを健康保険証として利用できるようになる予定です。マイナンバー制度が始まり5年が経過しましたがまだ普及段階にあります。マイナンバーカードとは、市町村へ個人で申請すると取得できる個人番号が記載された顔写真付きのプラスチック製カードです。制度開始当初に郵送された緑色の「通知カード」ではなく、顔写真やICチップがついたものです。今回の健康保険証が利用できるのは「マイナンバーカード」なので個人が各市町村の窓口などで手続きしなければなりません。医療機関ではカードリーダーでマイナンバーカードの顔写真やICチップ内の電子証明書を読み取り、健康保険の加入情報と照らし合わせて確認して利用されます。マイナンバーそのものを入力することはないですが、カードリーダー等を設置していないと従来通り健康保険証を提示することになるようです。メリットとしては以下の3点
1. 転職時の空白期間が減らせる
2. 限度額適用認定申請が不要になる
3. 医療費控除の確認    
ですが、
転職時は企業の資格取得手続きは必要ですし、高額医療費制度も現状でも会社で対応できます。医療費情報も毎年お知らせが届きますので、現状必要と感じたら個人で申請してみても良いのかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Attacks Letter326号より 言葉の力

2021-02-26 11:48:59 | attacks letter web版

Attacks Letter326号より 

言葉の力
 ↑クリック(本文を閲覧するにはパスワードが必要です。一般の方はご覧になれません。なお、従業員の方でパスワードがわからない方は総務までお問い合わせください。)


紅梅が満開です♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Attacks Letter326号より ~笑顔のはばたき~ 

2021-02-24 11:43:24 | attacks letter web版

Attacks Letter326号より 

~笑顔のはばたき~

 ↑クリック(本文を閲覧するにはパスワードが必要です。一般の方はご覧になれません。従業員の方でパスワードがわからない方は総務までお問い合わせください。)

 

上田市の千曲川に白鳥が飛来しています。越冬のため、シベリアから何千㎞も旅してきます。暖かくなるころまたシベリアへと帰っていきます。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Attacks Letter326号が発行されました。

2021-02-23 10:23:04 | attacks letter web版

 

Attacks Letter326号が発行されました。
順次記事をアップしていきますので、従業員の皆さんは読んでください。
Attacks Letterの記事を読むにはパスワードが必要です。パスワードがわからない方は総務までお問い合わせください。

代表からのメッセージ
 ↑クリック


春を告げるフクジュソウ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地震とコロナ

2021-02-15 09:07:40 | アップルちゃんのつれづれなるままに…

土曜日(2021-2-13)の夜

福島県沖を震源とする大きな地震が発生しましたね

揺れてる時間が長くて酔いそうでした(-_-;)

震源地近くの地域では様々な被害が出ており

被災された皆様にお見舞い申し上げます。

避難された方々の様子がテレビに映し出されていましたが

避難所が感染症対策のため

各家庭ごとにテントのようなもので仕切られて

結果的にプライバシーも配慮された形になっていたのが

救いかなと思ったりしました。

とは言っても、長くいられる場所ではありません…

一日も早く元の生活に戻れますように。

交通網も寸断されているところもあります。

北日本方面への長距離輸送の際はしっかり情報を確認したいものです。

コロナ感染者の数は減ってきて、長野県内では、感染者0の日が続いていますが、油断は禁物。

引き続き感染症対策しっかりしていきましょう。

地震に関する政府発表で首相が

「引き続き大きな余震が発生する可能性がありますので、注意するようお願いします。」

と言ってましたが、自分の身は自分で守る!

お願いされるレベルの話じゃないので

それぞれ身の安全確保していきましょう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

心の鬼を追い払おう! 知っていますか?シトラスリボンプロジェクト

2021-02-02 09:02:18 | アップルちゃんのつれづれなるままに…

2月に入りました。

なんと今年は今日が節分で2月2日が節分になるのは明治30(1897)年以来、124年ぶりだそうです。

さてさて…表題の「シトラスリボンプロジェクト」

ご存知でしょうか?

シトラスリボンプロジェクトとは…

コロナ禍で生まれた差別、偏見を耳にした愛媛の有志がつくったプロジェクトです。 愛媛特産の柑橘にちなみ、シトラス色のリボンや専用ロゴを身につけて、「ただいま」「おかえり」の気持ちを表す活動を広めています。 リボンやロゴで表現する3つの輪は、地域と家庭と職場(もしくは学校)です。

「ただいま」「おかえり」と言いあえるまちなら、安心して検査を受けることができ、ひいては感染拡大を防ぐことにつながります。 また、感染者への差別や偏見が広がることで生まれる弊害も防ぐことができます。感染者が「出た」「出ない」ということ自体よりも、感染が確認された“その後”に的確な対応ができるかどうかで、その地域のイメージが左右されると、考えます。 コロナ禍のなかに居ても居なくても、みんなが心から暮らしやすいまちを今こそ。 コロナ禍の“その後”も見すえ、暮らしやすい社会をめざしませんか?(シトラスリボンプロジェクトHPより)

私も友人からリボンをいただきまして、早速かばんにつけました。

 

偏見や差別は心に巣くった鬼です。

今日は節分…そんな心の鬼を追い払いましょう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする