なにを今更って話ですが
気がついてみたら いつの間にやら
ほとんど日本に居ないような生活を随分と長いこと続けてきちゃいました
その副産物というか なんというか
いつごろからか、ほとんどの支払いはカードでしちゃうんで
普段はほとんど現金を持たないようにしてるつもり
そうはいっても 国によっては未だにカードがあまり使えなかったり
そこそこ現金を持ってないと不便なこともあって
やはり現地通貨は不可欠
結局多めに両替してしまい 出国前にはいくばくかのお金が残ってしまいます。
できるだけ空港内で遣いきろうと心がけているんだけど
あんまり欲しいものがなかったり
「どうせまたそのうち来るからいいか!」ってなもんで
結局出国時に換金せずに帰ってきてしまうので
いま、オフィスに置いてあるだけでも こんなに外貨が
この束
少なく見積もっても3百枚はあるはず
『諭吉さんだったら いいのにな~』 と溜め息をつきながら眺めています
実は、もうユーロ圏になって使われなくなった貨幣とか デノミしたとか
新しい紙幣になってもう使えないなんてのもいっぱいあります
これこそ、ただの紙切れになっちゃったってヤツですね
さてさて ではそんな各国の通貨をネタにしてみました
カナダ
80カナダドル
アルゼンチン
50アルゼンチンペソ
(※この紙幣だった頃は 1ペソ=US$1だったんですよ~ その後経済破綻しちゃいました)
メキシコ
70メキシコペソ
中華民国(台湾)
5,200圓
これ↓は旧紙幣 前回台湾に行った時に尋ねたら 国立銀行にもってったら
換金してくれるかもと勧められましたが・・・
ポーランド
100ズウォティ
ギリシャ
1,000ドラクマ
オランダ
45ギルダー
チリ
2,000チリペソ
ウルグアイ
700ウルグアイペソ
イタリア
18,000リラ
バハマ
1バハマドル
フィジー
73フィジードル
ベトナム
366,300ドン
トンガ
30パアンガ
サモア
24タラ
タンザニア
212,200タンザニアシリング
インドネシア
51,000インドネシアルピー
ロシア
640ルーブル
ペルー
20ペルーペソ
ブラジル
1,000レアル
バーレーン
33ディナール
シンガポール
150シンガポールドル
韓国
111,000ウォン
デンマーク
60デンマーククローネ
中華人民共和国
552元
オーストラリア
60オーストライリアドル
ニュージーランド
130ニュージーランドドル
マレーシア
2リンギット
ユーロ
20ユーロ
英国
5ポンド
米国
6ドル
フィリピン
4,760フィリピンペソ
あまり使いそうもない国の紙幣以外は
いつも外貨用財布の中で次の出番を待っています
お次は 硬貨
まづはアメリカ
ペニー(1セント)はあまり使えないけど
ニッケル(¢5)&ダイム(¢10)&クォーター(¢25)は自動販売機には重宝しますよね
なんせアメリカの自販機、紙幣だと、なかなか読み取ってくれなくて
何度もリジェクトされては出し入れを繰り返すなんてことを経験された方も多いのでは
でも、最近は1シルバーダラー($1)もよく見かけるようになって便利になりましたネ
学生時代に練習船でLAに行った時
ボナベンジャーホテルの公衆電話で クオーター使って日本に電話したんです
(雑誌ポパイで、コインで国際電話ができるって記事を読んでたので試してみました)
オペレーターを呼び出して、日本に電話したいって伝えると 何ドル入れてくださいってことで
投入するとチャリーンチャリーンって音が聞こえるようになってて
何十枚だったかな? たしかかなりの枚数を準備してて
そうやって投入金額を確認してから 「では3分間通話できます」とかってシステムでした
クォーターにはそんな思い出がありますネ
(実は、このネタには後日談があるんですけどね それはまたいつか)
香港
バスやトラムに乗る時は 小銭を持っていないと大変
なんせオツリはくれませんから ヘタすると2ドルのところ10ドル入れるなんてことにも
韓国
やはり飲み物とかの自動販売機にはコインが必要になりますね
ただし、バスは、紙幣を入れてもちゃんとオツリくれるので安心です
中国
最近は地下鉄やバスの運賃も随分高くなりましたね
バスは車掌さんのいる時は大丈夫ですが、小銭を持ってたら便利です
台湾
やっぱりジュースの自動販売器とかには小銭が便利です
シンガポール
ここでもやっぱりコインはバスとかで使うことが多いかな
ロシア
近頃すっかり廃れた感のあるトラム(路面電車)には コインが便利ですね。
昔は、ほとんど無賃乗車だったんだけど いつごろからか
車掌が乗り込むようになりました
フィリピン
紙幣でもお釣りくれるけど ジプニーにはやっぱ小銭ですね
なんせ1ライド 8ペソ(15円)とかですからね(笑)
バーレーン
産油国なんで なんせ物価が高いです
小銭は・・・近距離のタクシーで使ったかな?
ニュージーランド
これはどこのコインだったっけ?
ってデンマーククローネでした
フラッシュでシルバーに写ってるけど 実際はブラスカラーです
ユーロ
ペルー
ペソ
英国
ペンス
サモア
セント
イタリア
リラ
あと、どっかに入り込んじゃってんだろうけど
トンガの硬貨が面白いんですよ~
1セニティ(セント)が豚1匹
2セニティがバナナ2本
5セニティが鶏1羽+ひよこ4羽
10セニティが牛が10頭
50セニティが魚が50匹
1パアンガ(100セニティ)がバナナ100本だったかなぁ
2パアンガコインは長方形で・・・何が書いてあったっけ?
忘れちゃったけど そんなでした
切手もそんな風な感じで
バナナとかパイナップルの絵とか
世界のマニアの垂唾モノだったんですよ
たぶん 紙幣も硬貨ももっといろんな国のが沢山あったはずなんで
また気が向いたら そのうち探してみまーす
(怪し~ なんせ3歩歩いたら忘れちゃうからね~)