にらログ

いいにらとは何なのかということを日々探索するにら専業農家のブログ。

15号逸れる

2012-08-27 21:22:26 | にら
 台風は大した影響はないだろうという位まで逸れてくれた。おかげでビニールは取らずに済んだ。助かった。また張り直すのは大変なのだ。



 午前中に泉1の刈り捨ての続きをやってから、金崎のハウス周りの草を刈る。



 金崎の現状。良く伸びると思っていたら主産地も適度に雨が降るので生育が良いと台風の心配をして連絡してくれた福大の担当の方が話してくれた。良かった、人並みで。



 午後からは甥っこが来ていたので苗床前の草を刈る前にバッタ取りをしてもらう。去年の夏休みはバッタに振り回されていたが、今年は大型ばかり両手にいっぱい捕まえられるようになっていた。



 出荷が終わってから泉1の刈り捨てを片付ける。あまり萎れていなかったので大変だった。



 みんなは泉2の草取りの続き。曇天で風もあって仕事はしやすかった。



 草を取った後。がっちりしていい感じです。

 台風が逸れたので今日は本当に助かった。花にらも結構出てきたが、今年は昨年と比べるとないに等しい。このままあまり立たないでほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8/26 遮光シート撤去

2012-08-27 21:12:30 | にら
 今日は妹が休みのため一人黙々と袋詰め。気温は35℃程。



 ぼつぼつ。

 16時半過ぎまでかかってやっと出荷が終わる。草取りをしたかったのだが午後からの予報で何故か長崎だけ明後日の28日が暴風雨になっていた。大した影響はないとたかをくくっていたのだがひょっとしてということもあるので、今日のところは急遽、遮光シートをはずすことにした。



 泉4.二人一組で3チームで北側にはずしていく。



 浜畑。ここは2枚合わせで張っているので北と南に下ろす。

 泉1もはずして全部で1時間ちょっと。早かった。

 台風15号は910hPaまで強くなったがどうなることやら。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする