今日は最低7℃、最高14℃。
いつもの。
大分の視察前に脇の土を上げておいた苗床③.
中心にマーキング。
真ん中、右、左と上げて、
端っこを成形して通路の土を慣らしながら昨日作ったマーカーで印をつけて、
こんな感じ。
シーダーで播種。ここまで1時間半もかからず。
散水開始。午前の部終了。
1時間半散水後。
出荷を終えてみんなは泉3の草取り。僕は苗床④に。
播種して、
散水80分。
その間に苗床③にマルチをかけてここは完了。苗床④は時間切れなので明日マルチをかけることにした。
今日は③だけで終わるつもりだったがあまりにも楽勝だったので④もやってしまった。これでちょっと安心。④の空いた部分には①からトレーを持ってきて置く予定。苗床①は3月中旬に播種予定。
最近は苗の生育が良くなってきたので時期を遅らせてみた。今年はネットも張り替えてみたので換気が良くなってさらにがっしりした苗になるのではと期待している。
さあ、あとは発芽がううまくいきますように。
いつもの。
大分の視察前に脇の土を上げておいた苗床③.
中心にマーキング。
真ん中、右、左と上げて、
端っこを成形して通路の土を慣らしながら昨日作ったマーカーで印をつけて、
こんな感じ。
シーダーで播種。ここまで1時間半もかからず。
散水開始。午前の部終了。
1時間半散水後。
出荷を終えてみんなは泉3の草取り。僕は苗床④に。
播種して、
散水80分。
その間に苗床③にマルチをかけてここは完了。苗床④は時間切れなので明日マルチをかけることにした。
今日は③だけで終わるつもりだったがあまりにも楽勝だったので④もやってしまった。これでちょっと安心。④の空いた部分には①からトレーを持ってきて置く予定。苗床①は3月中旬に播種予定。
最近は苗の生育が良くなってきたので時期を遅らせてみた。今年はネットも張り替えてみたので換気が良くなってさらにがっしりした苗になるのではと期待している。
さあ、あとは発芽がううまくいきますように。