にらログ

いいにらとは何なのかということを日々探索するにら専業農家のブログ。

やっと金崎に潅水

2015-09-19 20:47:58 | にら
 今日も晴れた。大変いい休日で。



 いつもの。



 苗床①.出てきました。



 これくらい。



 ちなみに苗床④はこうなっています。



 午前中に接続ホースを洗って、16時半から嫁に手伝ってもらって配管作業。



 30分ほどで完了。半分ずつ30分ほど灌水して終了。



 夕方になるとあっという間に暗くなる。

 釣りに行こうかと思ったが潮があまり良くないのでやるべきことをやっておこうと仕事したが、ひとつ片付いたのでストレス解消となった。あとは草刈りかな。朝ゆっくり寝れるというのはいいことだなあとつくづく感じた日だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9/18 とにかく忙しかった

2015-09-19 08:23:51 | にら
 今日も晴れ。だが北風強し。最高28℃



 いつもの



 今日刈った泉2、6棟め。白マルチなので葉先焼けもなくきれい。収量も多かった。



 苗床①に1時間半散水。温度を高くしようとサイドは閉めた。



 苗床③.ここにも1時間半散水。播種量が増えているので緑が濃い。



 出荷後に今日刈った所の白マルチを返しておく。やはり黒の方が生育は良い。これからは葉先焼けはないので安心。

 夕方は嫁と泉3の刈り捨ての片づけ。19時過ぎまでかかった。最後はヘッドランプ着用。苦労したが明日ゆっくりするためには頑張っておかないと。

 結局、今日が一番出荷量が多かった。今日刈った所が思っていたより収量がありすぎて大変だった。わけのわからんシルバーウィークなどというもののおかげで本当に大変な一週間だった。でも来週はゆっくりできそうなのでたまった仕事を片付けられそうだ。ここで追いついておかないと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする