今日はなぜか暑かった。ちょっとびっくりするほどでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ae/3ebb2849160f6fe6dfc029896966723d.jpg)
いつもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c2/b051ff9aa6a78b5ea6a8e45d8a9ea811.jpg)
コメリで買った野花立てとダイソーで買ったブラシと取っ手付きやすり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/27/8bfeb0ebf383750f9a513845a025fd5a.jpg)
やすりの部分ははずして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/02/4886f00476a4744868286bce504aadef.jpg)
こういう風に取り付けてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b7/a57c36b6424bbc52070b11e655fcdd81.jpg)
例によって17時から定植開始。通水中にチューブが外れて崩れていた畝もみんなでなおして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/02/3468d15480223e0304ad0167da95a9f1.jpg)
相変わらず植えやすいので作業は順調。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ac/981df63761008e8cc9905eda6ec075a3.jpg)
苗を置く人、植える人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ca/0840e2c835588ac251f52b2a42c38542.jpg)
嫁が穴開け担当なのだがなんとなく開けにくそうなので聞いてみると、左がトライアルで買ってきた野花立て、右が今回作ったもの。長さが違ってた!おまけに取っ手をつけたやつは作りが華奢でふにゃふにゃして使いづらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/84/f56de8a7b18192a437fd3f534ee6d820.jpg)
そして穴の大きさも違っていた。こういうものは全部同じようなものと思い込んでいた。すみません。作り直します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/13/c3efed6312a3dc2cfbadcb09ed5bc565.jpg)
そして6列ちょっと植えて今日の作業は終わる。みなさん、お疲れ様でした!
少しは涼しくなってくるのかと思っていたのだが甘かった。まだまだ暑さは続くらしい。そして南の海に台風
21号が発生。こっちに来ないように祈る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ae/3ebb2849160f6fe6dfc029896966723d.jpg)
いつもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c2/b051ff9aa6a78b5ea6a8e45d8a9ea811.jpg)
コメリで買った野花立てとダイソーで買ったブラシと取っ手付きやすり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/27/8bfeb0ebf383750f9a513845a025fd5a.jpg)
やすりの部分ははずして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/02/4886f00476a4744868286bce504aadef.jpg)
こういう風に取り付けてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b7/a57c36b6424bbc52070b11e655fcdd81.jpg)
例によって17時から定植開始。通水中にチューブが外れて崩れていた畝もみんなでなおして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/02/3468d15480223e0304ad0167da95a9f1.jpg)
相変わらず植えやすいので作業は順調。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ac/981df63761008e8cc9905eda6ec075a3.jpg)
苗を置く人、植える人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ca/0840e2c835588ac251f52b2a42c38542.jpg)
嫁が穴開け担当なのだがなんとなく開けにくそうなので聞いてみると、左がトライアルで買ってきた野花立て、右が今回作ったもの。長さが違ってた!おまけに取っ手をつけたやつは作りが華奢でふにゃふにゃして使いづらい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/84/f56de8a7b18192a437fd3f534ee6d820.jpg)
そして穴の大きさも違っていた。こういうものは全部同じようなものと思い込んでいた。すみません。作り直します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/13/c3efed6312a3dc2cfbadcb09ed5bc565.jpg)
そして6列ちょっと植えて今日の作業は終わる。みなさん、お疲れ様でした!
少しは涼しくなってくるのかと思っていたのだが甘かった。まだまだ暑さは続くらしい。そして南の海に台風
21号が発生。こっちに来ないように祈る。