にらログ

いいにらとは何なのかということを日々探索するにら専業農家のブログ。

高温時の予行演習

2014-03-16 20:07:19 | にら
 今朝は最低5℃、最高20℃。



 いつものやつ。次回は失敗しないように頑張ろう。



 妹の初売りで注文したタントがやっと来た。作り立てらしい。



 浜畑の南側のカーテンを開ける。外側の巻き上げも15cm程開けた。泉4も同様に。ちょこちょこ見に行ったが風があれば25℃位で収まった。上がっても30℃位までかな。明日から気温が上がるというので葉先焼けを防ぐためにやってみたがうまくいったようだ。ちょっと安心。



出荷後に嫁が泉4の妻面の内側の草取り。僕は浜畑の刈り捨ての続き。意外と汗かいた。

 苗床もあって開け閉めに結構時間がかかるようになってきた。これから内カーテンの開閉もやっていくとさらに時間がかかる。まあこの時期が一番大変だから性根を据えてコツコツやろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/16 今日もようきばった2

2014-03-16 05:25:00 | にら
 今朝は最低0.6℃、最高14.4℃。刈取りがなかったのでわからなかったが霜バリバリだったようだ。



夕方に嫁と片付けた。あーすっきりした。



 薬散して換気後に浜畑通路の草を刈る。ここまでほったらかしたのがいけなかった。ナイロンカッターで刈るのだがにらに当たらないようにするにはと考えていたらひらめいた。去年買ったパオパオもどきを張ってみようと。



 うまくいった。まさに必要は発明の母。まあ仕事が遅れているだけなのだが。



 みごとに綺麗になりました。ついでに



 浜畑南側も刈る。



 泉4の南側も。泉1の南側も刈った。

 明日刈る予定のところを嫁とチェックしたら微細な白斑が出てきていて駄目のようだったので1ハウス飛ばすことにした。ひょっとしたらいけるかなあと思っていたのだがやっぱり駄目だったか。出荷に影響はないが要らん仕事は増える。でもこれからの伸び方を考えるともたもたしているわけにはいかないようだ。

 コツコツやるしか道はあるまい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/14 浜畑の戒め

2014-03-15 05:24:13 | にら
 今朝は最低4℃、最高11℃。時折ポツポツ降る天気。



 いつもの。何とか良さそうなところをちょっと刈る。



 泉4はハイペースで刈りきった。



 出荷後に申告から帰ってきた嫁といつものところを刈り捨て。

 確かに体調は良くなかったが早めに薬散しておけば防げたはずだと思うと悔しい限り。自分が健康でいないと作物も不健康になってしまうという実例。ただここから先は良くなるばかりなのでちょっと安心。
 来週は気温が高くなるようなのでおもいきり換気をしようと思う。挫けずに頑張ろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/13 雨降って

2014-03-15 05:19:18 | にら
 今朝までに結構降った。しかし観測点とは程遠いためデータほどこっちは降ってない。



 いつもの。



 注文していた靴が到着。ディアプレックスのやつがお気に入りなのだが安いモデルはなくなったきた。仕方なく5000円程で購入。まああるだけましか。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3/12 雨前に片付ける

2014-03-13 05:54:41 | にら
 今朝は最低4℃、最高は何と20℃。風向きもコロコロ変わった。



 いつもの。



 浜畑ハウスを開けて空を見ると飛行機雲。雨は近い。



 プラスティディップが届く。やっと安いところを見つけた。



 午後は昨日の泉4のマルチを巻き取る。乾いていて軽いこと。灌水しながらだったので1時間半程かかった。一応金崎に移動させておく。



 あとはチューブを巻き取って防草シートをはずさねばならない。チューブは交換予定なのでマルチ巻き取り機で巻き取ればいいので楽。

 ビニールの修理もしたし、明日のケースは運んだし雨前に思っていたことは片付いた。今日は気温は高くなると思っていたので最初からハウスを全開としていたので何とかなった。来週くらいからは妻面のカーテンも開けていかなければいけないようだ。筋肉痛も収まったし春に向けて頑張りましょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする