にらログ

いいにらとは何なのかということを日々探索するにら専業農家のブログ。

浜畑畝立て準備

2015-07-10 22:24:56 | にら
 今日は昨日よりまた暑かった。



 15時ごろのにら小屋の温度計。38℃。家の温度計も38.5℃でした。



 あまりに暑いので浜畑の谷の草取りを17時から行う。朝からボツボツロータリーをかけて草をうっておいた。



 ころころと天気予報が変わるので急遽畝立て準備に入る。



 2ハウス分の土上げが完了。

 天気もいいようなので日曜日から畝立てしていけばいいやと思っていたのだが、何故か明日から4日間程雨マークに変わる。これは困ったということで明日の早朝から2ハウス畝立てをしておこうと思いたち準備をすることになった。少しでも立てておけば雨次第では定植できるので、みなさんにお願いして明日出てもらうことにした。
 まだ体がこの気温になれていないので全員無理はできない。コツコツと仕上げていくのみ。倒れないように頑張りましょう。それにしても今日も暑かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/9 今日は37℃超

2015-07-10 07:45:33 | にら
 今日も快晴。気温はさらに上がった。



 嫁が昨日の夕方刈り捨ててくれた。これで最後になる。やっと終わった。



 今朝は泉の周りを刈る。



 排水溝も終わった。

 今日はあまりに暑いので仕事は午前中のみにした。さすがに今日は昨日と違って草刈りの人もあまりいなかった。

 台風は今度は11号が北上してきそう。9号がそれたのでほっとしていたらまだまだ油断はできないようだ。一応ヨーロッパの予報と日本の予報を比べているのだが、今のところこっちに直撃ではないが多少の影響はありそうな感じ。出来れば大きくそれてほしいがこれもまた願うばかりだな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/8 やっと晴れたら35℃超

2015-07-10 07:41:17 | にら
 今日は久々の快晴。晴れるというのは何と気持ちが良いものか。



 すっかり青々となった浜畑。



 草も刈っておく



 南側。これで当分手間いらず。



 確かに晴れたがいきなり最高気温が35℃を超えたのでとにかく暑い。ちょっと外で働くと滝のように汗が出る。まだ体が慣れていないのでボツボツやっていかねば。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかく草を刈る

2015-07-07 23:14:15 | にら
 今日はまたまた予報に反して一日ほぼ雨。



 夜に結構強く降ったりしたので浜畑はまた冠水。



 雨が止んだら草刈りを思っていたのだが毎日降るので小雨でも刈る。これは浜畑水路。



 上の田んぼ周りも



 ここの水路は上のずんだれさんのだが草刈りが雑でごみが詰まったりしてあふれていたので刈っておく。ついでに溝の中も石やらごみやらで浅くなっていたので手で浚う。



 金崎周りも終わりました。



 今日の刈り捨て。雨なので今日は片付け中止。

 午後からは泉の排水溝を刈りました。16時過ぎには雨が強くなってきたので中断。だが主なところは全部済んでホッと一息。

 この雨が止んだらひょっとして梅雨明けかなあとほのかな望みを抱きつつ今日も終わるのだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/6 またまたしとしとと

2015-07-07 07:23:51 | にら
 今日は何とか降らないのかと思ったら午後から雨。昼間に2時間ほどハウスは明けられた。



 今日の刈り捨て。夕方に嫁が一人でコツコツと。



 金崎も4ハウスはうった。



 その後珪鉄を2袋づつ散布しておく。

 こう天気が悪いと仕事に対するモチベーションが上がらなくて困る。唯一明るい話題としてはトリプル台風は今のところ何とかこっちには来ないようなので助かったということかな。でもまだわからないな。油断大敵。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする