今日の予報は雨だったのだが刈り取り中にぱらっと降っただけで後は降らず。その上午後からは晴れてきた。久しぶりに全く当たらない天気予報となった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/77/878db8d26e51c6f80d1b6b5f996e404d.jpg)
いつもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/26/f36b355ea8eb3d9daff8572c78b5d663.jpg)
一応10時過ぎに谷は開けておいたのだが午後からとにかく晴れておまけに風が弱くてハウス内は40℃を超えるくらいまで上がったので妻面のカーテンを上げて南側は巻き上げて対応。これで30℃ちょっとになった。どうせ火曜日までは気温が高いというのでハウスを閉めた後もカーテンは上げておいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/74/9ed38f719e5559c4aed1091901c63437.jpg)
出荷後に嫁と苗床①にダンポールを設置。前回までは2mおきだったが今回は1.5mおきにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/be/885246a264900e93dc41c2d97d2c880c.jpg)
発芽は順調。まだ夜温は高いのでパオパオはかけずにおく。
昼に浜畑を見たら南側を中心に水が欲しそうだったのであわてて25分灌水。そろそろ灌水の間隔を狭めていかねばならないようだ。いやあ、でも、今日は一日雨の予報だったので油断していた。明日は気をつけようっと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/77/878db8d26e51c6f80d1b6b5f996e404d.jpg)
いつもの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/26/f36b355ea8eb3d9daff8572c78b5d663.jpg)
一応10時過ぎに谷は開けておいたのだが午後からとにかく晴れておまけに風が弱くてハウス内は40℃を超えるくらいまで上がったので妻面のカーテンを上げて南側は巻き上げて対応。これで30℃ちょっとになった。どうせ火曜日までは気温が高いというのでハウスを閉めた後もカーテンは上げておいた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/74/9ed38f719e5559c4aed1091901c63437.jpg)
出荷後に嫁と苗床①にダンポールを設置。前回までは2mおきだったが今回は1.5mおきにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/be/885246a264900e93dc41c2d97d2c880c.jpg)
発芽は順調。まだ夜温は高いのでパオパオはかけずにおく。
昼に浜畑を見たら南側を中心に水が欲しそうだったのであわてて25分灌水。そろそろ灌水の間隔を狭めていかねばならないようだ。いやあ、でも、今日は一日雨の予報だったので油断していた。明日は気をつけようっと。